忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 23:46 |
伝播
友達が久々に日記を書いてたりすると,ああ,元気そうでよかったな,と思う.

実際に心身ともに健康かどうかはさておいてとりあえず交通事故で入院とか,そういう事態には少なからずなっていない,と言う意味で元気そうでよかったと思うのだ.

自分が日記をよく書いていることについて3割くらいは今でも納得できていない.

なぜなら到底人の役に立つコンテンツだとは思えないからだ.

電車の写真を載せたり,時には駄洒落が一つ言いたいだけで日記を書くこともある.

それでもそんな日記は伝播して新着お知らせに表示されるのだ.

これって迷惑行為なのではないかという疑念がたまに生じることがある.それが上記の3割の正体だ.

しかしとりあえず私は私の生命活動を知人に知らしめることができるし,知人が私に足跡をつけてくれるきっかけにもなるので,それはそれで有益な活動なのではないかと思った.

OSPFにおけるリンクステートアドバタイズメントだ.

日記を書くとなかにはコメントを書いてくれる人もいるし,足跡がついているだけだってそういう意味で嬉しいことだ.

足跡をただつけるだけというのを嫌う人がいることも報道とかで知ってるが,それは了見の狭い話だと思う.

足跡がある=足跡をつけた人はネットをする元気があって少しは自分に興味を持ってくれている,ということなんだから素直に喜べばいいのに,と思うのだ.

こういうコミュニケーションの一番プリミティブな形というのは村で隣の三男坊がいっつも口笛吹きながらうちの前を通る,とかそういうことなんだと思う.

携帯もネットも電話も郵便も無かったら唯一のコミュニケーションは三男坊の口笛が聞こえてくる,ということに尽きる.

三男坊の口笛が聞こえなくなれば「あら,病気かしら」とでも思うのだ.

そして今いろいろなツールが生まれて,遠くにも友達が出来るようになった.

そしたらトイレの水を流す音も聞こえてこないから友達とはいえ生きてるかどうかもわからなくなってしまった.

このトイレの水の流れる音や口笛の代わりというのが私の書く無駄日記とか誰かの足跡ということになるんだろうな.

そう考えたらMixiとかいろんなSNSっていうのは人間の必需品の王道なのかもしれないなと思ったしだいです.

人人のコミュニケーションには学ぶべきことがまだたくさん.
PR

2008/11/24 23:10 | Comments(0) | TrackBack() | 世の中のこと

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ちびる | HOME | 下高井戸を愛する婦人の会員>>
忍者ブログ[PR]