えーおはようございます.
このブログはそれなりの時間をかけて丁寧に書いているので,それなりに多くの人に読んで貰えたら書き甲斐があると思ってます.
ブログのアクセス数を増やすには人目に触れるところからリンクしてもらうのが一番ですが,2chからリンクされて散々いじられた挙句コメント欄を閉鎖するようなのは特に望んでません(てか嫌).
じゃあどっからリンクしてもらうのか,っていうと,ゲイ系のサーチエンジン(Gix,Sindbadさんetc),ブログリンク集,ってことになるんです.
ブログリンク集の中でもランキング制度のあるところだと,リンクもしてもらえてブロガーの自己満足もできてってことで,なかなか面白いんですよ.ランキングに自分のサイトが入っていると結構励みにもなります.
そういうわけで私は最近2つのゲイブログランキングにエントリーしています.
ひとつは,Gaylog.jpさんのゲイブログランキング
もう一つは,にほんブログ村のブログランキング(同性愛)
それぞれ特徴があるので,ちょっと星取表を作ってみると,
○がメリット
×がデメリット
gayweb.jp
○Googleで「ゲイ ブログ」を検索すると上位に表示されるので訪問者が多い
○アダルトと非アダルトが混在しているのでアダルト目当ての訪問者が多い
○サイト自体がゲイ向けサイトなのでゲイフレンドリー
×アダルト目的利用者が多そうでワタシの長文ブログと親和性が悪いかもしれない(肩身が狭い)
×新着ブログがアダルト記事で埋め尽くされていて見づらい
ブログ村
○サイト構成やポイントの加算方法などが明快でわかりやすい
○非アダルトに特化しているのでアダルト系記事に埋め尽くされない
○上と同じ理由で個人の雑感記事が殆どなので肩身が狭くない
×ブログ村っていう一般向けサイト内の同性愛カテゴリーなのでゲイ専用サイトではない
×Googleで検索しても出てこない
ということで,一長一短なんですね.個人的な感想では,Gayweb.jpさんは,ゲイ専門だしアダルト記事もあるので,読者フレンドリーな印象です.一方でブログ村さんは,構成が見やすいのもポイントが判りやすいのも,読者よりブロガー(書き手)に優しいような印象.
Googleで検索できる,できないっていうのは大きな違いだと思っています.予備知識の無い人がゲイのブログを読もう,と思ったときに真っ先に訪問するのがgaylog.jpさんだ,っていうのは重要なファクターです.ブログ村のほうは,「いちげんさん」は望めず,主に他のランキング参加者と,他のブログの読者がメインの利用者ってことになります.
それで昨晩ずーっと,どっちをメインにするか悩んでしまったんですよ.
「じゃあ,二つのボタンを付けてどっちも押せるようにしたらいいじゃない?」っていう選択肢はもちろんあるんですが,二つボタンを付けて二つともクリックしてくれる律儀な読者の方以外のクリックが両者にバラけるじゃないですか.二兎追うものは一兎をも得ず,ってことです.
一つの記事に2つも投票ボタンがあるようなブログってどうかと思ってるんです.お願いしてる立場なのに2つ押せ,ってちょっと厚かましいですよね,大抵,ワタシがブログを読むときにそんなに時間をかけて読むわけじゃなくて,エントリーをさらっと流して読んで最後にワンクリックして去る,っていう行動パターンなので,たとえ2つボタンがあっても2つ押すなんてことは無いです.
だから「記事に2つボタンが許させるなんて高校生までだよね~」とか言いませんが,個人的なモラルから言っても,効率から言っても許させるのは1つボタンです.
ワタシがリターンとして求めているのはそのリンク集経由の訪問者であり,最終的に欲しいのはアクセス数なので,これは試験運用してみるしかないですね.とりあえず,3月はgaylog.jpさんをメインに運用してみて,4月はブログ村さんをメインにして,3月と4月の訪問者の解析をしてみます.gaylog.jp経由のアクセスのほうが多ければ,そっちをメインにしますし,後者なら後者をメインにするし.
こういうこと,すでに両方のランキングに参加しているアノブログとかアノブログの中の人に聞いてみれば一番早いんですがいきなりメールで,「ぶっちゃけ,どっちが効率いいの?」とか聞けない聞けない(笑,控えめな人間なもので.
というわけで今月はGaylog.jpさんをメインに運用中.
今日もクリックして頂ければ幸いです..
↓
(あ,でもTop右下あたりに白い「ゲイ」っていうバナーで,ブログ村へもリンクしています.ランキングというか(笑),ブログ村のリンク集に興味がある方は白いバナーから行けます.ご面倒で無い方はたまーにクリックして下さると嬉しいでつ)
リンク
gaylog.jp
http://gaylog.jp/ranking/?b=4015
gaylog.jp ゲイブログランキング
http://gaylog.jp/ranking_detail_normal.php
にほんブログ村(ランキング・同性愛)
http://love.blogmura.com/love_same/
Sindbad Bookmarks
http://www.sindbadbookmarks.com/
Gix
http://www.gpress.com/
FC2 ゲイブログランキング
http://blogranking.fc2.com/rank/170700_1.html
控えめにブログ村もゴニョゴニョ
にほんブログ村
今日のミュージック
このブログはそれなりの時間をかけて丁寧に書いているので,それなりに多くの人に読んで貰えたら書き甲斐があると思ってます.
ブログのアクセス数を増やすには人目に触れるところからリンクしてもらうのが一番ですが,2chからリンクされて散々いじられた挙句コメント欄を閉鎖するようなのは特に望んでません(てか嫌).
じゃあどっからリンクしてもらうのか,っていうと,ゲイ系のサーチエンジン(Gix,Sindbadさんetc),ブログリンク集,ってことになるんです.
ブログリンク集の中でもランキング制度のあるところだと,リンクもしてもらえてブロガーの自己満足もできてってことで,なかなか面白いんですよ.ランキングに自分のサイトが入っていると結構励みにもなります.
そういうわけで私は最近2つのゲイブログランキングにエントリーしています.
ひとつは,Gaylog.jpさんのゲイブログランキング
もう一つは,にほんブログ村のブログランキング(同性愛)
それぞれ特徴があるので,ちょっと星取表を作ってみると,
○がメリット
×がデメリット
gayweb.jp
○Googleで「ゲイ ブログ」を検索すると上位に表示されるので訪問者が多い
○アダルトと非アダルトが混在しているのでアダルト目当ての訪問者が多い
○サイト自体がゲイ向けサイトなのでゲイフレンドリー
×アダルト目的利用者が多そうでワタシの長文ブログと親和性が悪いかもしれない(肩身が狭い)
×新着ブログがアダルト記事で埋め尽くされていて見づらい
ブログ村
○サイト構成やポイントの加算方法などが明快でわかりやすい
○非アダルトに特化しているのでアダルト系記事に埋め尽くされない
○上と同じ理由で個人の雑感記事が殆どなので肩身が狭くない
×ブログ村っていう一般向けサイト内の同性愛カテゴリーなのでゲイ専用サイトではない
×Googleで検索しても出てこない
ということで,一長一短なんですね.個人的な感想では,Gayweb.jpさんは,ゲイ専門だしアダルト記事もあるので,読者フレンドリーな印象です.一方でブログ村さんは,構成が見やすいのもポイントが判りやすいのも,読者よりブロガー(書き手)に優しいような印象.
Googleで検索できる,できないっていうのは大きな違いだと思っています.予備知識の無い人がゲイのブログを読もう,と思ったときに真っ先に訪問するのがgaylog.jpさんだ,っていうのは重要なファクターです.ブログ村のほうは,「いちげんさん」は望めず,主に他のランキング参加者と,他のブログの読者がメインの利用者ってことになります.
それで昨晩ずーっと,どっちをメインにするか悩んでしまったんですよ.
「じゃあ,二つのボタンを付けてどっちも押せるようにしたらいいじゃない?」っていう選択肢はもちろんあるんですが,二つボタンを付けて二つともクリックしてくれる律儀な読者の方以外のクリックが両者にバラけるじゃないですか.二兎追うものは一兎をも得ず,ってことです.
一つの記事に2つも投票ボタンがあるようなブログってどうかと思ってるんです.お願いしてる立場なのに2つ押せ,ってちょっと厚かましいですよね,大抵,ワタシがブログを読むときにそんなに時間をかけて読むわけじゃなくて,エントリーをさらっと流して読んで最後にワンクリックして去る,っていう行動パターンなので,たとえ2つボタンがあっても2つ押すなんてことは無いです.
だから「記事に2つボタンが許させるなんて高校生までだよね~」とか言いませんが,個人的なモラルから言っても,効率から言っても許させるのは1つボタンです.
ワタシがリターンとして求めているのはそのリンク集経由の訪問者であり,最終的に欲しいのはアクセス数なので,これは試験運用してみるしかないですね.とりあえず,3月はgaylog.jpさんをメインに運用してみて,4月はブログ村さんをメインにして,3月と4月の訪問者の解析をしてみます.gaylog.jp経由のアクセスのほうが多ければ,そっちをメインにしますし,後者なら後者をメインにするし.
こういうこと,すでに両方のランキングに参加しているアノブログとかアノブログの中の人に聞いてみれば一番早いんですがいきなりメールで,「ぶっちゃけ,どっちが効率いいの?」とか聞けない聞けない(笑,控えめな人間なもので.
というわけで今月はGaylog.jpさんをメインに運用中.
今日もクリックして頂ければ幸いです..
↓
(あ,でもTop右下あたりに白い「ゲイ」っていうバナーで,ブログ村へもリンクしています.ランキングというか(笑),ブログ村のリンク集に興味がある方は白いバナーから行けます.ご面倒で無い方はたまーにクリックして下さると嬉しいでつ)
リンク
gaylog.jp
http://gaylog.jp/ranking/?b=4015
gaylog.jp ゲイブログランキング
http://gaylog.jp/ranking_detail_normal.php
にほんブログ村(ランキング・同性愛)
http://love.blogmura.com/love_same/
Sindbad Bookmarks
http://www.sindbadbookmarks.com/
Gix
http://www.gpress.com/
FC2 ゲイブログランキング
http://blogranking.fc2.com/rank/170700_1.html
控えめにブログ村もゴニョゴニョ
にほんブログ村
今日のミュージック
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
Lasix Generic Matextent
Comprar Cialis Sin Receta <a href=http://cialiorder.com>generic cialis from india</a> Amoxicillin List Of Infections Lozol Achat Clomid Pas Cher
posted by Francuh URL at
2019/06/28
03:35
[ コメントを修正する ]
Mix Klonopin With Cephalexin <a href=http://allngos.com></a> Does Zithromax Cure Chlamydia
No Perscription Lisinoprill Order Cheap Propecia Per Pill <a href=http://cialtadalaff.com>cialis cheapest online prices</a> Zithromax Cost At Publix Zithromax Buy No Prescription Nizagra Pills
Propecia Soft Propecia Can I Get Zoloft Without A Prescription Que Es La Kamagra <a href=http://addrall.com>alli weight loss in stock</a> Is Penicillin The Same As Amoxicillin Buy Levitra From Canada No Rx