GRANDMASTER FLASH の THE MESSAGEです.
この頃のHip Hopの手作りな感じはすごくいいですねー
高校生の頃に90年代の幕が開いて,ヘヴィーメタルとかハードロックの時代が終わってヒップホップなんかがだんだんメジャーになってゆき,私もどっぷりその辺に嵌まったほうなので,今でも90年代のヒップホップは一番よく聞いてます.
今日は94年のDa Bratのアルバム「Funkdafied」をずっと聴いてたのですが,ain't no thang という曲で上のThe messageの
Don't push me cos' I'm close to the edge
We tryin' not to lose our head haha ha ha
っていうフレーズがサンプリングされてたので,ずっと頭の中をぐるぐるしてました.
ゲイ的にはやっぱり歌姫系が外せなくてMary J.とかAaliyah,TLCとかよく聴いてましたけど,AaliyahもLeft eyeも死んでしまうし,最近のR&Bとかノリがよくわからなくなってて,やっぱりちゃんと時代が変わってるんだなとよく思います.
さて,八月はあっという間に終わってしまって,もう九月ってことで,往く日々の速さにびっくりしてますが,来週は音楽サークルのライブがあり,健康管理に気をつけようと思ってます.
PR
トラックバック
トラックバックURL: