潔さと無駄なプライドは紙一重か?
たまには,自分の反省のために作文してみる.
白状すると,最近,ひと様のブログを拝見していて「人気ブログランキング」のバナーが貼ってあると,自己満足みたいで恥ずかしいなぁ,とか,浅ましいなぁ,って感想を持っていたのだが,あるとき,ふと気付いた.これって正当な営業努力なのかも,っていうことに.
ブログはどんな内容でも,ある程度の時間を書けて書いたり,頭を使って書いたりするものだ.それはリソースの投資であって,投資するならリターンしないと意味が無い.じゃあ,ブログを書くことでどんなリターンがあるかっていうと,現金に言うとアフィリ収入とか,友達ができる,っていうのもある意味投資に対するリターンなのかもしれない.
つまり,
人気ブログランキングのバナーをきちんと付ける→より注目される可能性→よりコミュニケーションを広げるOrアフィリ収入を得る(それが例え僅かでも)
これっていうのは,良く考えたら,良く考えなくても,正当な営業努力じゃんか!ってことに気付いた.今まで失礼な誤解しててごめんなさい>皆さん
私には,ある種の営業活動や,ちょっと浅ましくてもリターンを求めることを,何故か潔しとしない考えがあって,それはみっともないこと,みたいな固定観念があったのだ.親がそう教育したとも思わないので,自らそういう考えを醸造したんだと思う.でも,それってただの「無駄なプライド」だ.無駄なプライドが邪魔して正当に営業活動をしないヒトは,報われない.そういう事例は幾つもある.
会社で,働いても働いても評価されないヒトっていうのは,周りを恨んで拗ねてしまいがちなんだけど,周囲や上司が悪いんじゃなくて,もしかしたらもっと自分を売り込んだり,ちょっと浅ましくても御用聞きみたいな営業活動をする努力をしたほうがいいのかも知れない.半期に一度の査定のときに,自分の実績をうまくアピールできないヒトって,実は才能があってどれだけ頑張ってても,給与に反映されない.そういうのは実は「無駄なプライド」が邪魔していて悪いのは自分だったりする.
一方で,人並みなプライドだから「ケチ」って言われない程度にケチで,御用聞きみたいなこともして,欲張りにリターンを求める習慣のあるヒトは,きちんとその努力が報われているような気がする.
だから,私も「無駄なプライド」が邪魔をする人生を今後はちょっと反省して,きちんとリターンを得る努力を始めることにしたのだ!どうだ!![ゲイのブログ検索サイト - ゲイログ](http://gaylog.jp/images/ranking_button_8831_orange.gif)
よく知らない方のためにちょっと解説すると,このブログはgaylogっていうゲイのブログのリンク集に登録されている.そこで,人気ブログのランキングっていうのをやっていて,上のバナーをクリックするヒトが多ければ多いほど,人気ブログとしてフューチャーされるっていう寸法だ.だから,クリックしたら三万円と言われるわけでも,グロ画像が表示されるわけでもないので安心して欲しい.クリックしたらGaylogっていうサービスに飛ぶようになってる.
このブログを読んで,ちょっと思い当たる節があったり,「あ痛ぁ~」って思っちゃった方は是非クリックをお願いします↓.
でも,先日のエントリで書いたように,パンツ一枚の写真をペタっと貼ってクリックお願いしま~す,なんていうのは投資とは思えないのでクリックしないし,自分でもやらない.いや,リターンが望めるならやるかも・・・いや,やらない・・・でもやるかも・・・(以下ループ
たまには,自分の反省のために作文してみる.
白状すると,最近,ひと様のブログを拝見していて「人気ブログランキング」のバナーが貼ってあると,自己満足みたいで恥ずかしいなぁ,とか,浅ましいなぁ,って感想を持っていたのだが,あるとき,ふと気付いた.これって正当な営業努力なのかも,っていうことに.
ブログはどんな内容でも,ある程度の時間を書けて書いたり,頭を使って書いたりするものだ.それはリソースの投資であって,投資するならリターンしないと意味が無い.じゃあ,ブログを書くことでどんなリターンがあるかっていうと,現金に言うとアフィリ収入とか,友達ができる,っていうのもある意味投資に対するリターンなのかもしれない.
つまり,
人気ブログランキングのバナーをきちんと付ける→より注目される可能性→よりコミュニケーションを広げるOrアフィリ収入を得る(それが例え僅かでも)
これっていうのは,良く考えたら,良く考えなくても,正当な営業努力じゃんか!ってことに気付いた.今まで失礼な誤解しててごめんなさい>皆さん
私には,ある種の営業活動や,ちょっと浅ましくてもリターンを求めることを,何故か潔しとしない考えがあって,それはみっともないこと,みたいな固定観念があったのだ.親がそう教育したとも思わないので,自らそういう考えを醸造したんだと思う.でも,それってただの「無駄なプライド」だ.無駄なプライドが邪魔して正当に営業活動をしないヒトは,報われない.そういう事例は幾つもある.
会社で,働いても働いても評価されないヒトっていうのは,周りを恨んで拗ねてしまいがちなんだけど,周囲や上司が悪いんじゃなくて,もしかしたらもっと自分を売り込んだり,ちょっと浅ましくても御用聞きみたいな営業活動をする努力をしたほうがいいのかも知れない.半期に一度の査定のときに,自分の実績をうまくアピールできないヒトって,実は才能があってどれだけ頑張ってても,給与に反映されない.そういうのは実は「無駄なプライド」が邪魔していて悪いのは自分だったりする.
一方で,人並みなプライドだから「ケチ」って言われない程度にケチで,御用聞きみたいなこともして,欲張りにリターンを求める習慣のあるヒトは,きちんとその努力が報われているような気がする.
だから,私も「無駄なプライド」が邪魔をする人生を今後はちょっと反省して,きちんとリターンを得る努力を始めることにしたのだ!どうだ!
![ゲイのブログ検索サイト - ゲイログ](http://gaylog.jp/images/ranking_button_8831_orange.gif)
よく知らない方のためにちょっと解説すると,このブログはgaylogっていうゲイのブログのリンク集に登録されている.そこで,人気ブログのランキングっていうのをやっていて,上のバナーをクリックするヒトが多ければ多いほど,人気ブログとしてフューチャーされるっていう寸法だ.だから,クリックしたら三万円と言われるわけでも,グロ画像が表示されるわけでもないので安心して欲しい.クリックしたらGaylogっていうサービスに飛ぶようになってる.
このブログを読んで,ちょっと思い当たる節があったり,「あ痛ぁ~」って思っちゃった方は是非クリックをお願いします↓.
![ゲイのブログ検索サイト - ゲイログ](http://gaylog.jp/images/ranking_button.gif)
でも,先日のエントリで書いたように,パンツ一枚の写真をペタっと貼ってクリックお願いしま~す,なんていうのは投資とは思えないのでクリックしないし,自分でもやらない.いや,リターンが望めるならやるかも・・・いや,やらない・・・でもやるかも・・・(以下ループ
PR
トラックバック
トラックバックURL: