ワタシは昔の人みたいに50歳くらいですっきり人生を終えられたらいいなぁ,って思ってる.そして,先週仲良しの同僚♂にそんな話をしていたら,「結婚してください,子供を作ればのらくろさんが50になっても子供はまだ15歳だから,そんな考えはしなくなりますよ」って.「ワタシのガラスのハートを粉々に打ち砕く心無い発言にトイレに隠れて泣きました・・・」なんてことは決してなく,最近は「待ってました!」とばかりに毎回楽しい口答えをするのに嵌ってます.このときは,「EDなのでセックスしない女連れてきてくれれば結婚しますけど」って言いました.まぁ,ある意味女性に勃起しないのはEDって言ってもいいかも.
お若いゲイの方だとそういうことにいちいち傷ついたりもするんでしょうね.可哀相に.ワタシは年を取ってるのと,そんなことは何度も何度も何度も言われてきたので,今更傷ついたりしない.発言者は仲のいい友達だし,すごく優しい方なんですよ.だから本当にワタシを想ってそう言ってるんです.だから一方的に被害者意識を持って,発言者を責める立場に入ってしまうのもどうかなぁって想ってしまいます.そうすることで自分が救えるかっていうと,そんなことは無くて逆に悲しくならない?
もっとも,子は鎹(カスガイ)って言うけれど,自分の人生とか夫婦仲のために子供が存在しているわけでもないのでその意見自体にはどうかと思いましたけど.
さて,プールに行ってきました.週末のプールは若くて可愛いお父さんが鈴なりで,当然みんな裸なので,目の保養になります.若いお父さん可愛いですよね.ただ,マナーの悪いお父さんは駄目です.
例えば,公共施設とか古い旅館のトイレに「サンダル」ありますよね.トイレから出るときは,いったん内側に向き直って,次にサンダルを履く人のために,つま先を内側に向けた状態でサンダルを脱いで,外に出る.当然ですよね.そんな当たり前のことができない,それも,子供共々,脱いだら脱ぎっぱなし,つま先を外側に向けたまま,脱ぎ散らかして去ってゆきます.小さい子供が出来ないのはしょうがないこととして,父親はそれを見咎めて,正しいサンダルの脱ぎ方を教えるのが普通.でも,そんな当たり前のことが誰にもできてないので,いっつもサンダルは散らかり放題です.
それに,5つしかないシャワーブースが満杯になって待ってる人がいるのに,禁止されているシャンプーやボディソープを使い,長々シャワーを浴びている人が居ます.どうして禁止されていることを平気でするのか?ほかにも,出口には靴を脱ぐ/履く人のためにベンチが置いてありますがー,靴を履き終わっているのに,誰かを待ってるのか悠然と座り続けてる人,靴を履きたい人が座れなくて困ってますよ?.使ったビート板を戻さずに,プールサイドに置きっぱなしの人,ビート板が邪魔でプールから上がれないですよ?それに,子供の指導に一生懸命なお父さん,周りが見えてなさすぎだから,泳ぐ人の進路に悠然と進入してますよ.
当然,全てがお父さん達の仕業とは言わないんだけど,見てる限り大抵がちょろちょろ走り回る子供の世話に一生懸命になってるお父さんの仕業だ.子供にマナーを教えるのがお父さんの役目で,今子供がマナーを学ばないと,そのままマナーを知らない子供になって,その子供がまたマナーを知らないお父さん,お母さんになるっていう負のループになる.ワタシのゲイの友人達はとてもマナーのあるヒト達だから,ゲイのほうがよっぽど正しい父親になると思うよ?正直,ああいうお父さん達だったらワタシのほうがずっと優秀な父親になれる.幸い,ならないけど.
幾ら可愛いお父さんでも,マナーを守らない姿を見てしまうとすっかり幻滅してしまうので,まだワタシはオトコの身体や裸だけじゃなくて,その人物の人間性も含めた総合的な魅力に惹かれるのだなぁ,と自分のまともさもリコンファーム.
気付いたら三月.天気はパッとしませんが,盛り上げて参りましょう!よろしければ,バナーをワンクリック願います..
↓
関連リンク
市民プールに設置してあるシャワールームで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020222595
ちょっと面白い「お客様の声」
http://www.yupiasu.com/community/audience2.html
wikipedia マナー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC
uncyclopedia 電車マナー
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC
★今日のミュージック
女達の男遊び
You're Makin' Me High By Toni Braxton
ちなみに,Toniが選んでるピザ屋のイケメンはGroove Theoryのブライス.最近全然名前を聞かないけど,やっぱいい男だね.
控えめにブログ村もゴニョゴニョ
よろしければクリックお願いします!
にほんブログ村
お若いゲイの方だとそういうことにいちいち傷ついたりもするんでしょうね.可哀相に.ワタシは年を取ってるのと,そんなことは何度も何度も何度も言われてきたので,今更傷ついたりしない.発言者は仲のいい友達だし,すごく優しい方なんですよ.だから本当にワタシを想ってそう言ってるんです.だから一方的に被害者意識を持って,発言者を責める立場に入ってしまうのもどうかなぁって想ってしまいます.そうすることで自分が救えるかっていうと,そんなことは無くて逆に悲しくならない?
もっとも,子は鎹(カスガイ)って言うけれど,自分の人生とか夫婦仲のために子供が存在しているわけでもないのでその意見自体にはどうかと思いましたけど.
さて,プールに行ってきました.週末のプールは若くて可愛いお父さんが鈴なりで,当然みんな裸なので,目の保養になります.若いお父さん可愛いですよね.ただ,マナーの悪いお父さんは駄目です.
例えば,公共施設とか古い旅館のトイレに「サンダル」ありますよね.トイレから出るときは,いったん内側に向き直って,次にサンダルを履く人のために,つま先を内側に向けた状態でサンダルを脱いで,外に出る.当然ですよね.そんな当たり前のことができない,それも,子供共々,脱いだら脱ぎっぱなし,つま先を外側に向けたまま,脱ぎ散らかして去ってゆきます.小さい子供が出来ないのはしょうがないこととして,父親はそれを見咎めて,正しいサンダルの脱ぎ方を教えるのが普通.でも,そんな当たり前のことが誰にもできてないので,いっつもサンダルは散らかり放題です.
それに,5つしかないシャワーブースが満杯になって待ってる人がいるのに,禁止されているシャンプーやボディソープを使い,長々シャワーを浴びている人が居ます.どうして禁止されていることを平気でするのか?ほかにも,出口には靴を脱ぐ/履く人のためにベンチが置いてありますがー,靴を履き終わっているのに,誰かを待ってるのか悠然と座り続けてる人,靴を履きたい人が座れなくて困ってますよ?.使ったビート板を戻さずに,プールサイドに置きっぱなしの人,ビート板が邪魔でプールから上がれないですよ?それに,子供の指導に一生懸命なお父さん,周りが見えてなさすぎだから,泳ぐ人の進路に悠然と進入してますよ.
当然,全てがお父さん達の仕業とは言わないんだけど,見てる限り大抵がちょろちょろ走り回る子供の世話に一生懸命になってるお父さんの仕業だ.子供にマナーを教えるのがお父さんの役目で,今子供がマナーを学ばないと,そのままマナーを知らない子供になって,その子供がまたマナーを知らないお父さん,お母さんになるっていう負のループになる.ワタシのゲイの友人達はとてもマナーのあるヒト達だから,ゲイのほうがよっぽど正しい父親になると思うよ?正直,ああいうお父さん達だったらワタシのほうがずっと優秀な父親になれる.幸い,ならないけど.
幾ら可愛いお父さんでも,マナーを守らない姿を見てしまうとすっかり幻滅してしまうので,まだワタシはオトコの身体や裸だけじゃなくて,その人物の人間性も含めた総合的な魅力に惹かれるのだなぁ,と自分のまともさもリコンファーム.
気付いたら三月.天気はパッとしませんが,盛り上げて参りましょう!よろしければ,バナーをワンクリック願います..
↓
関連リンク
市民プールに設置してあるシャワールームで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020222595
ちょっと面白い「お客様の声」
http://www.yupiasu.com/community/audience2.html
wikipedia マナー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC
uncyclopedia 電車マナー
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC
★今日のミュージック
女達の男遊び
You're Makin' Me High By Toni Braxton
ちなみに,Toniが選んでるピザ屋のイケメンはGroove Theoryのブライス.最近全然名前を聞かないけど,やっぱいい男だね.
控えめにブログ村もゴニョゴニョ
よろしければクリックお願いします!
にほんブログ村
PR
トラックバック
トラックバックURL: