◆いま,茂木健一郎さんと糸井重里さんのブログを購読してるけど,二人ともバリに行っている.「恋人同士?」って思いきや茂木さんは仕事,糸井さんは社員旅行だってさ.
◆先週どうしてもチェルシー(バタースコッチ)が食べたくてキオスクとコンビニ三軒廻って見つけられなくて仕方なくハイソフトを買った.今週たまたま入ったキオスクにチェルシーがあって気分はキャラメルを食べたかったけどチェルシーを買ってしまって持て余してる.
009s
◆さて,先日来「カップルブログ」と「ノロケブログ」が嫌い,って公言しているいやらしいワタシですが,最近,克服してきました.・・・・・って書くとブログが終わってしまいそうなので,もうちょっと詳しく書くと,カップルブログでも,リピートしているブログはあります.考えてみたら一人で書くより二人で書くほうが,ソースである脳みそが二つなのでバリエーションが出て面白いはず.例えばボーカルだってソロパートばっかりじゃつまらなくてバックコーラスが入ったりユニゾンしたりDuetとかはまた別の味わいがあるよね.
カップルブログでも,書いてるヒトのお人柄がちゃんと透けて見えてくるような温かいブログだとあんまり嫌ではないみたいです.労り合いとか,慈しみが感じられるとそれなりに読みたいブログなんですよ.許可貰ってないのでここで紹介できないけどあの手をつないでる感じのカップルブログとか主にノロケでも結構好きなんですよね.
ただ,カップルブログなのになんだか孤独とか痛みが透けて見えてくるブログも中にはあって,そういうブログにはあまり近づきたくない感じがします.正直,「嘘じゃないかなぁ」って.例えばワタシのブログから孤独とか痛みとか感じてもらうのは全然いいし,嘘じゃないんですけど,カップルブログから孤独を感じちゃうと「ザ・欺瞞」ていう感じがして,わかってもらえるかなぁ.
だからブログって怖いなぁ,と思ったのは「嘘」とか「無理やりひり出したようなもの」は読者には大抵ばれちゃうってことで,心して書かないといけないね.ちなみに私はまだ嘘は一度も書いたことありませんから.純度100%です.
あと相変わらず10代の子が自分のパンツ画像を毎日せっせと晒してるようなブログはちょっと可哀相になってくる.あんまり友達居ないんじゃないかな,って.20代の子がそれやってると更に可哀相になってくる.30代がそれやってるともう破れかぶれ勝手にしてって感じ(笑.
確かに言えるのは「愚痴」と「ノロケ」って市民ブログの王道ではあるんだけど延々愚痴られるよりは延々ノロケられるほうが世界平和のためにはいいかも,なんて.愚痴ブログって「ノロイ」みたいで怖いし.
そういうわけでちゃんと愛し合ってるカップルさんはどんどんノロケブログ書いてください.積極的に読ませていただきます.その際には以下の記事をご参考に.
・・・の前に,ランキングに参加しています.カップルブログ読んでなかったけど,読んでみようかな?って思えた方は是非クリックをお願いします.
↓
◆今週面白かった記事,ブログの書き方.当たり前のことが書いてあるけど意外と目から鱗な感想.前後編あります.
参考リンク
友人のノロケ話が苦手です
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0523/185184.htm
◆先週どうしてもチェルシー(バタースコッチ)が食べたくてキオスクとコンビニ三軒廻って見つけられなくて仕方なくハイソフトを買った.今週たまたま入ったキオスクにチェルシーがあって気分はキャラメルを食べたかったけどチェルシーを買ってしまって持て余してる.
009s
◆さて,先日来「カップルブログ」と「ノロケブログ」が嫌い,って公言しているいやらしいワタシですが,最近,克服してきました.・・・・・って書くとブログが終わってしまいそうなので,もうちょっと詳しく書くと,カップルブログでも,リピートしているブログはあります.考えてみたら一人で書くより二人で書くほうが,ソースである脳みそが二つなのでバリエーションが出て面白いはず.例えばボーカルだってソロパートばっかりじゃつまらなくてバックコーラスが入ったりユニゾンしたりDuetとかはまた別の味わいがあるよね.
カップルブログでも,書いてるヒトのお人柄がちゃんと透けて見えてくるような温かいブログだとあんまり嫌ではないみたいです.労り合いとか,慈しみが感じられるとそれなりに読みたいブログなんですよ.許可貰ってないのでここで紹介できないけどあの手をつないでる感じのカップルブログとか主にノロケでも結構好きなんですよね.
ただ,カップルブログなのになんだか孤独とか痛みが透けて見えてくるブログも中にはあって,そういうブログにはあまり近づきたくない感じがします.正直,「嘘じゃないかなぁ」って.例えばワタシのブログから孤独とか痛みとか感じてもらうのは全然いいし,嘘じゃないんですけど,カップルブログから孤独を感じちゃうと「ザ・欺瞞」ていう感じがして,わかってもらえるかなぁ.
だからブログって怖いなぁ,と思ったのは「嘘」とか「無理やりひり出したようなもの」は読者には大抵ばれちゃうってことで,心して書かないといけないね.ちなみに私はまだ嘘は一度も書いたことありませんから.純度100%です.
あと相変わらず10代の子が自分のパンツ画像を毎日せっせと晒してるようなブログはちょっと可哀相になってくる.あんまり友達居ないんじゃないかな,って.20代の子がそれやってると更に可哀相になってくる.30代がそれやってるともう破れかぶれ勝手にしてって感じ(笑.
確かに言えるのは「愚痴」と「ノロケ」って市民ブログの王道ではあるんだけど延々愚痴られるよりは延々ノロケられるほうが世界平和のためにはいいかも,なんて.愚痴ブログって「ノロイ」みたいで怖いし.
そういうわけでちゃんと愛し合ってるカップルさんはどんどんノロケブログ書いてください.積極的に読ませていただきます.その際には以下の記事をご参考に.
・・・の前に,ランキングに参加しています.カップルブログ読んでなかったけど,読んでみようかな?って思えた方は是非クリックをお願いします.
↓
◆今週面白かった記事,ブログの書き方.当たり前のことが書いてあるけど意外と目から鱗な感想.前後編あります.
参考リンク
友人のノロケ話が苦手です
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0523/185184.htm
PR
トラックバック
トラックバックURL: