今日の成田でのFedex航空機事故(MD-11型機)は,オラびっくらこいちゃってついでに屁をこいちゃうくらいだったヨ.↑の燃えながらRunwayに突っ込んでる動画なんて寒気がして大変だった.CNNやBBCでもトップニュースだったね.特に,今日国内でも子供7人を含む17人が死亡した墜落事故があったアメリカでは,併せて報道するメディアが多いみたい.
成田空港でこんな事故は見たこと無い!って思ったけどやっぱり,成田での全損事故は開港以来初なんだって.
初めのほうの報道では「風が原因」って言われていて,まさか,って思った.確かに今日は風が強くて,電車も遅延してたけど,風で飛行機がひっくり返っちゃうんだったら,今までだって起きてなきゃおかしいんじゃないか?って.それで思ったのは,「東京近郊の開発によって気温が上昇したように,風の流れが変わって昔よりも強い風が吹くようになったのかも・・・っていう不安だ.
後になって,多くの専門家が三つ以上の要因を挙げ始めた
1)当時の成田にはウインドシアっていう,突風が発生していた
2)MD-11型機は,風でひっくり返り易いらしい(過去にも同じFedexの同型機や,China Airlinesの同型機が風でひっくり返る事故を起こしている)
3)風に煽られた後の操縦ミスもあるかもしれない
4)積荷のバランスも悪かったかもしれない
っていうことで,ワタシの「首都圏の風が昔より強くなっている」説はあえなく粉砕したんだけど.そんなことはどうでもいいや.
で,問題の滑走路が閉鎖されたことで,多くの飛行機が欠航になったり,着陸空港を変えている中で,なかには無事に離着陸できている飛行機があるのが?だったんだけど,成田空港には,長いA滑走路(4000m)と,短いB滑走路(2000m)があるんだって.へぇー!
今回閉鎖されたのは長いA滑走路だったので,B747とかB777-300ERなんかの,大きな飛行機は飛べなくなったんだけど,A320とかB737みたいな小さい飛行機は正常に飛ぶことができたんだって.へぇー.
そこでもう一つの疑問が.日本に向けて離陸前の飛行機なら欠航すればいいけど,閉鎖された時点で既に成田に向けて飛び立っていた大きな飛行機は一体どこに着陸したらいいの?ってことだ.それでいろんな記事を読んでみたら,ダイバートって言って,セントレアとか羽田とかに振り替え着陸させる対処があるらしい.でも,成田に行くつもりで名古屋や大阪に行っちゃうなんて,えらいことだよね?新幹線代は出るのかなぁ.
なんて思ってたら,友達カポーのS&Bが今日バンコクから成田に返る予定だったって判って,大変だー!案の定,今日のフライトはキャンセルになってしまって,明日に振り替えされたらしい.巻き込まれちゃったねー.
だから,小さな飛行機を選んで乗れば,帰ってこれるみたいよ>>S&B
って思ったら,さっきANAのサイトで,明日には復旧する見通しが立ったので,明日は欠航しない予定,っていう周知が出てたよ(21:40付け),よかったね>>S&B
しかし,日本の玄関のはずのNaritaが,こういう事故によって半分機能停止してしまうなんて,ちょっと脆弱だね.大抵の国際空港は,長い二本の滑走路でバックアップされているものだと思ってたよ.B滑走路がいつまでも延長できないのは反対派のためなんだってさ.
思いのほか物知りになっちゃった今日でした.仕事はちゃんとしてましたよ(汗
よかったらクリックをお願いします.
↓
関連リンク
室伏兄貴~出番だよ~(違うね,すいません)
無闇にかっこいいような気がするコレ
http://www.fedex.co.jp/teamfedexad4/index.html
成田空港の滑走路
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF
Fedex MD-11事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fedex#.E4.BA.8B.E6.95.85
China Airlines MD-11事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E8%88%AA%E7%A9%BA642%E4%BE%BF%E7%9D%80%E9%99%B8%E5%A4%B1%E6%95%97%E4%BA%8B%E6%95%85
ANAの告知
http://fli.ana.co.jp/fs/intjpmenu
Fedexハイジャック事故
(この事故もなかなかアレだなぁ~って思いました.Fedexの負の側面.気になったらリンク先を読んでみてね)
リンク先
ウインドシア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B1%E6%B0%97%E6%B5%81#.E3.82.A6.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.89.E3.82.B7.E3.82.A2
ダイバート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88
今日のミュージック
★ご面倒でなければこちらもクリックお願いします.(ランキング)携帯・PCとも可能.
PR
トラックバック
トラックバックURL: