どこ行ってるのよ
家に居やしないのね・・
095 posted by (C)t
今週も夜明け前に家を出て貨物線沿線を歩いてた.貨物にこんなにハマるとは.おかげで皿も洗わないし洗濯しないし散髪もいかないし風呂にも入っていないのだ.
今日は鉄道を撮りながらなぜ自分が鉄道を撮りたがるのか考えた.私は鉄道が好きなので,何十分でも待って,ようやく遠くに列車が見えて,だんだん近づいてきて,轟音を上げて近くにやってきて,目の前を通り過ぎて,遠ざかっていくのを見送るという一連が大好きだ.これは,子供のころからそうだったので.
ただ見送るだけでさみしいので,その瞬間の記念に写真を撮るのだと思う.写真に撮ればそのとき,そこで,その体験をしたことが明確だから.
効率だけを考えたら,鉄道写真なんていろんな人が撮ったものがネットにも出回ってるのであえて同じ場所で同じ列車を撮る必要はない.それでも撮るのは記念のためなんだろうな.
でもなるべく人とかぶらない場所でかぶらない構図をいつも考えてる.
今日の日暮れに某所のススキがとても綺麗だった.鉄道を通じて美しい風景に触れることは心を満たしてくれる.
345 posted by (C)t
552 posted by (C)t
家に居やしないのね・・
095 posted by (C)t
今週も夜明け前に家を出て貨物線沿線を歩いてた.貨物にこんなにハマるとは.おかげで皿も洗わないし洗濯しないし散髪もいかないし風呂にも入っていないのだ.
今日は鉄道を撮りながらなぜ自分が鉄道を撮りたがるのか考えた.私は鉄道が好きなので,何十分でも待って,ようやく遠くに列車が見えて,だんだん近づいてきて,轟音を上げて近くにやってきて,目の前を通り過ぎて,遠ざかっていくのを見送るという一連が大好きだ.これは,子供のころからそうだったので.
ただ見送るだけでさみしいので,その瞬間の記念に写真を撮るのだと思う.写真に撮ればそのとき,そこで,その体験をしたことが明確だから.
効率だけを考えたら,鉄道写真なんていろんな人が撮ったものがネットにも出回ってるのであえて同じ場所で同じ列車を撮る必要はない.それでも撮るのは記念のためなんだろうな.
でもなるべく人とかぶらない場所でかぶらない構図をいつも考えてる.
今日の日暮れに某所のススキがとても綺麗だった.鉄道を通じて美しい風景に触れることは心を満たしてくれる.
345 posted by (C)t
552 posted by (C)t
PR
トラックバック
トラックバックURL: