昼休みの喫煙室で,新人のA君と,どういう流れか好きなスポーツの話になってひとしきり話した.
ワタシは,子供の頃から"タマ系"の(つまり,球技が)ダメダメで,ドッヂボールにはじまり,ソフトボール,バレー,バスケサッカー,ラグビーどれも芳しくなかった.一方で陸上とか水泳,柔道なんかの,"非タマ系"競技は,別に得意ってわけじゃないけど好きだったので,今でも水泳は欠かさずやってる.
彼は,新人だけどさすがいまどきの優れた若者で,なかなかノリが良い.「ボクは,タマ系は基本得意なんですけど,ちっちゃいタマ系がどうもダメでした」とか.
「ちっちゃいタマって,例えばどんな??」とワタシ.
「ソフトボールが下限で,それよりちっちゃいタマだとどうもダメなんですよねー」(笑)
「野球,ゴルフ,テニス,バドミントン全部ダメ?」
「そうっすね,全部ダメですね」(笑)
みたいな会話を.面白かった.
タマ系が不得意っていうのは自分だけかと思ってたんだけど,日ごろ拝見している水泳の某有名人のブログで,「子供の頃から陸上も球技もぜんぜんダメだった」っていう主旨のことを書いてあって,あーそんなに珍しい話じゃないんだなー,っておもった.
タマ系といえば,うちの父親はラグビー出身だったため,ワタシと弟は強制的に父の友人が運営する少年ラグビースクールに入れられていたんだけど,すごく苦労した.
子供ながらに「アイツは二世」みたいな言われ方をしてたんだけど,二世の割りにはチームで一番ラグビーができなくて,合宿などでは随分意地悪をされたもんだった.子供の意地悪って,結構残酷なんだよね.
だから,ラガーっていうのはホモビデオ界でもある種のブランドではあるんだけど,ワタシはラグビーモノだけは避けてきた.彼らはべつに,実際ラグビーをやってるわけでもなくて,その辺の男の子にラガーシャツを着せただけなのかもしれないけど,小道具にラグビーを使ってるってだけでちょっと「うっ」ってなるので.
ラグビーは紳士のスポーツとか,男のスポーツとか美化されるんだけど,そういうのにずっと欺瞞を感じていたんだけど,最近,ラグビー関連の不祥事が立て続けに起こっているので,実は内心「ざまぁ」と思ってしまう私です.婦女暴行・・大麻栽培・・・売春斡旋・・・って紳士のすることじゃ,ないよねー.だからスポーツの奴らを一様に美化することなんて有り得ない,美化するに値しないヤツはどこにだっているわけ.
今は名実ともに文化系男子になれたワタシに応援のクリックをお願いします.でも水泳は得意ね.
↓
![このブログに投票!](http://gaylog.jp/images/ranking_button.gif)
今日のミュージック
Joni Mitchell & Jaco Pastorius -- Talk To Me
★ご面倒でなければこちらもクリックお願いします.(ランキング)携帯・PCとも可能.
![このブログに一票(ブログ村)](http://love.blogmura.com/love_same/img/love_same88_31.gif)
ワタシは,子供の頃から"タマ系"の(つまり,球技が)ダメダメで,ドッヂボールにはじまり,ソフトボール,バレー,バスケサッカー,ラグビーどれも芳しくなかった.一方で陸上とか水泳,柔道なんかの,"非タマ系"競技は,別に得意ってわけじゃないけど好きだったので,今でも水泳は欠かさずやってる.
彼は,新人だけどさすがいまどきの優れた若者で,なかなかノリが良い.「ボクは,タマ系は基本得意なんですけど,ちっちゃいタマ系がどうもダメでした」とか.
「ちっちゃいタマって,例えばどんな??」とワタシ.
「ソフトボールが下限で,それよりちっちゃいタマだとどうもダメなんですよねー」(笑)
「野球,ゴルフ,テニス,バドミントン全部ダメ?」
「そうっすね,全部ダメですね」(笑)
みたいな会話を.面白かった.
タマ系が不得意っていうのは自分だけかと思ってたんだけど,日ごろ拝見している水泳の某有名人のブログで,「子供の頃から陸上も球技もぜんぜんダメだった」っていう主旨のことを書いてあって,あーそんなに珍しい話じゃないんだなー,っておもった.
タマ系といえば,うちの父親はラグビー出身だったため,ワタシと弟は強制的に父の友人が運営する少年ラグビースクールに入れられていたんだけど,すごく苦労した.
子供ながらに「アイツは二世」みたいな言われ方をしてたんだけど,二世の割りにはチームで一番ラグビーができなくて,合宿などでは随分意地悪をされたもんだった.子供の意地悪って,結構残酷なんだよね.
だから,ラガーっていうのはホモビデオ界でもある種のブランドではあるんだけど,ワタシはラグビーモノだけは避けてきた.彼らはべつに,実際ラグビーをやってるわけでもなくて,その辺の男の子にラガーシャツを着せただけなのかもしれないけど,小道具にラグビーを使ってるってだけでちょっと「うっ」ってなるので.
ラグビーは紳士のスポーツとか,男のスポーツとか美化されるんだけど,そういうのにずっと欺瞞を感じていたんだけど,最近,ラグビー関連の不祥事が立て続けに起こっているので,実は内心「ざまぁ」と思ってしまう私です.婦女暴行・・大麻栽培・・・売春斡旋・・・って紳士のすることじゃ,ないよねー.だからスポーツの奴らを一様に美化することなんて有り得ない,美化するに値しないヤツはどこにだっているわけ.
今は名実ともに文化系男子になれたワタシに応援のクリックをお願いします.でも水泳は得意ね.
↓
![このブログに投票!](http://gaylog.jp/images/ranking_button.gif)
今日のミュージック
Joni Mitchell & Jaco Pastorius -- Talk To Me
★ご面倒でなければこちらもクリックお願いします.(ランキング)携帯・PCとも可能.
![このブログに一票(ブログ村)](http://love.blogmura.com/love_same/img/love_same88_31.gif)
PR
トラックバック
トラックバックURL: