飲み会の場所を予約しました.
うちの近所の鳥やさんです.
HPだと,個室は25名まで,って書いてあったけど,今日見てきたらせいぜい20名までだね.
私が心配してたのは,部屋のキャパが30名くらいで,20名で予約したら余ったスペースにノンケの大学生の団体10名とかが予約される,みたいなシチュエーションなんですが,あのぶんだと我々が15名で行ってもキャパいっぱいだと思うので,その心配はなくなった.
なので,15名でも20名でもぜんぜんOKです.20名超えたら若干狭いかと思います.
今度,6/6土曜日に,地元の下高井戸で,近所の友達たちと飲み会を企画してます.今のところ15名参加です.
このブログを読んでくださってる方ももし興味がありましたら週末までに教えてください.
楽しくお酒を飲みまSho-!
くわしくはこちらへ!
http://simonomi.blog.shinobi.jp/Entry/416/
うちの近所の鳥やさんです.
HPだと,個室は25名まで,って書いてあったけど,今日見てきたらせいぜい20名までだね.
私が心配してたのは,部屋のキャパが30名くらいで,20名で予約したら余ったスペースにノンケの大学生の団体10名とかが予約される,みたいなシチュエーションなんですが,あのぶんだと我々が15名で行ってもキャパいっぱいだと思うので,その心配はなくなった.
なので,15名でも20名でもぜんぜんOKです.20名超えたら若干狭いかと思います.
今度,6/6土曜日に,地元の下高井戸で,近所の友達たちと飲み会を企画してます.今のところ15名参加です.
このブログを読んでくださってる方ももし興味がありましたら週末までに教えてください.
楽しくお酒を飲みまSho-!
くわしくはこちらへ!
http://simonomi.blog.shinobi.jp/Entry/416/
PR
今度,近所の友達と久しぶりに飲み会をしよう!ってことになりまして.
6/6 土曜日 夕方から,東京の下高井戸っていうところで飲み会をします.
それでですね,このブログを読んで下さっている方で,ワタシがどんな変態だか一度確認したい,生で喋ってる姿を見たい,っていう人がいましたら,よかったら参加してください.
インターネット経由のお付き合いもいいんですが会って友達になれば更に楽しいかもしれないし.
ってなわけで,東京近郊エリアの方で,当日予定がなくて来て見たいな,って方がいらっしゃったらコメントくれるか,メール送って下さい.(strokatw @ yahoo.co.jp).
(土日出勤の方は済みません,またの機会ということで.)
だいたいの人数を把握したいので,できれば今週末くらいまでに一報頂ければと思います.今のところ,5名くらい参加してくれる予定になってます.
それじゃ!
6/6 土曜日 夕方から,東京の下高井戸っていうところで飲み会をします.
それでですね,このブログを読んで下さっている方で,ワタシがどんな変態だか一度確認したい,生で喋ってる姿を見たい,っていう人がいましたら,よかったら参加してください.
インターネット経由のお付き合いもいいんですが会って友達になれば更に楽しいかもしれないし.
ってなわけで,東京近郊エリアの方で,当日予定がなくて来て見たいな,って方がいらっしゃったらコメントくれるか,メール送って下さい.(strokatw @ yahoo.co.jp).
(土日出勤の方は済みません,またの機会ということで.)
だいたいの人数を把握したいので,できれば今週末くらいまでに一報頂ければと思います.今のところ,5名くらい参加してくれる予定になってます.
それじゃ!
つれづれ.
まだマンションのこと考えてる.
世田谷のマンション,改めてよく見たら確かにすごい安くなってるかも.自分がチェックしてる1LDK35~50平米くらいが2000万から2500万くらいだった.世田谷杉並のマンションなんて5000万っていう固定観念があったんだよね.この感じだと今どき23区の中古マンションって皆2000万くらいで買ってるんじゃないか.あ~貯めておけばよかった頭金.ま,その分楽しい暮らしだったから別にいっか.
会社あれこれ
会社のイケメン男子達を,廊下やら喫煙所やらで背後から舐めるように眺めるのがワタシの薄汚い趣味なのですが,今日はなんとうちのフロアでもナンバー5に入る素敵男子が二人連れ立って目の前を歩いててんまぁ.婦女子的妄想爆裂ですよ.
一人は水島ヒロ似の華奢で高身長なイケメンさんです.もう一人はラガー風なガタイに知的メガネが色っぽいイケイモ君,二人とも年下だなぁ.で,即座に妄想エンジン炸裂でワタシの小さな頭の中で二人は抱き合って濡れ場を始めるんだけど,私の場合どうもアブノーマル系なのでどちらかが蝋燭垂らされたりチンポにおもりをぶら下げられたりする.今日も,一般的には年上ガタイ君が年下イケメン君をやっちまうのが王道だと思うんだけど逆で,なぜか美青年がガッチリイモ君をガン掘りしはじめたりするんだよねー.とまぁワタシの妄想は別にどうでもいいよね.
会社のねーさんが来月から産休に入ってしまいます.
この人は,今の職場で唯一ワタシより長く在籍していて,昔ながらの問題で困ったらいつも相談に乗ってもらってた人だ.女性の優しさと男性のバランス感覚とおやじギャグを兼ね備えた(?)ような本当に癒されるねーさんで,ワタシがトゲトゲしてきたときのオアシス,っていうか太陽みたいな人だったんだけど,二年間も居なくなってしまうなんて心細い.
昔,全てをRuleしてた創造主みたいなおじさんがいた.孤高のエンジニアで,今の基盤は殆どその人が造りだしたものだ.そしていろんな信念とルールを置き土産に定年で職場を去った.ワタシはその人が作り上げた基盤を守るべくいろんな教育をされて,それから今まで何年も忠実な番犬みたいに守り続けてきたんだけど,職場のスタッフ達はやってきては去っていき,自分はまだ一人番犬のようにシステムを守っている.
今のスタッフ達はもう,創造主のことを知らなくて,いろんなことを自己流に解釈して仕事しようとしている.そして,危なそうなときに「ワンワン!」と吼えるのが私の役目なんだけど,吼えるのをやめてもそれなりに基盤は成り立っていくのだろうっていうことも思ってる.今には今の遣り方ってものがあるのだし.全て昔が正しいって言ってるわけじゃないんだぜ.
よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.
↓
今日のミュージック
Time After Time (Tuck & Patti)
まだマンションのこと考えてる.
世田谷のマンション,改めてよく見たら確かにすごい安くなってるかも.自分がチェックしてる1LDK35~50平米くらいが2000万から2500万くらいだった.世田谷杉並のマンションなんて5000万っていう固定観念があったんだよね.この感じだと今どき23区の中古マンションって皆2000万くらいで買ってるんじゃないか.あ~貯めておけばよかった頭金.ま,その分楽しい暮らしだったから別にいっか.
会社あれこれ
会社のイケメン男子達を,廊下やら喫煙所やらで背後から舐めるように眺めるのがワタシの薄汚い趣味なのですが,今日はなんとうちのフロアでもナンバー5に入る素敵男子が二人連れ立って目の前を歩いててんまぁ.婦女子的妄想爆裂ですよ.
一人は水島ヒロ似の華奢で高身長なイケメンさんです.もう一人はラガー風なガタイに知的メガネが色っぽいイケイモ君,二人とも年下だなぁ.で,即座に妄想エンジン炸裂でワタシの小さな頭の中で二人は抱き合って濡れ場を始めるんだけど,私の場合どうもアブノーマル系なのでどちらかが蝋燭垂らされたりチンポにおもりをぶら下げられたりする.今日も,一般的には年上ガタイ君が年下イケメン君をやっちまうのが王道だと思うんだけど逆で,なぜか美青年がガッチリイモ君をガン掘りしはじめたりするんだよねー.とまぁワタシの妄想は別にどうでもいいよね.
会社のねーさんが来月から産休に入ってしまいます.
この人は,今の職場で唯一ワタシより長く在籍していて,昔ながらの問題で困ったらいつも相談に乗ってもらってた人だ.女性の優しさと男性のバランス感覚とおやじギャグを兼ね備えた(?)ような本当に癒されるねーさんで,ワタシがトゲトゲしてきたときのオアシス,っていうか太陽みたいな人だったんだけど,二年間も居なくなってしまうなんて心細い.
昔,全てをRuleしてた創造主みたいなおじさんがいた.孤高のエンジニアで,今の基盤は殆どその人が造りだしたものだ.そしていろんな信念とルールを置き土産に定年で職場を去った.ワタシはその人が作り上げた基盤を守るべくいろんな教育をされて,それから今まで何年も忠実な番犬みたいに守り続けてきたんだけど,職場のスタッフ達はやってきては去っていき,自分はまだ一人番犬のようにシステムを守っている.
今のスタッフ達はもう,創造主のことを知らなくて,いろんなことを自己流に解釈して仕事しようとしている.そして,危なそうなときに「ワンワン!」と吼えるのが私の役目なんだけど,吼えるのをやめてもそれなりに基盤は成り立っていくのだろうっていうことも思ってる.今には今の遣り方ってものがあるのだし.全て昔が正しいって言ってるわけじゃないんだぜ.
よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.
↓
今日のミュージック
Time After Time (Tuck & Patti)
この二日間で書いていることが自分で読み返してみてあんまり判りづらいのでちょっとサマリーを書いてみたいのですが,超理解できたような理解力のある方は多分読まなくても大丈夫です.
わかりづらいエントリその1
http://simonomi.blog.shinobi.jp/Entry/410/
わかりづらいエントリその2
http://simonomi.blog.shinobi.jp/Entry/412/
えっと,金曜日に飲み会で,ノンケの妻子持ち同僚から住宅ローンを勧められました.
賃貸で家賃を死ぬまで払い続けるより買ったほうが楽だから是非そうしろよ?っていう,割と好意的な押し付け(笑)だったんだと思います.
しかし,ワタシの経済力から言うと,都心に近いところにマンションを買うことはちょっと無理で,ダメージ少なそうで居住性がそこそこのマンションを買うには八王子だの船橋だのを選ばないといけないと(八王子Or船橋の方ごめんなさい).
そして,無理はやめようって思った.だって,まだ二丁目で飲んでタクシーで帰ったりしたいし,男の子と出会いたいです.八王子に住んだら出会いも限られるし,そうそうナイトアウトもできなくなるじゃん?友達と会う回数も減るだろう.それじゃまるで,住むために他の全てを捨てる,みたいなことになりかねないのだ.
そういう遊びがすっかり諦められるようになってからでも遅くないから,頭金の貯金をせっせと始めよう,っていう前向きな気持ちになったわけだ.
もしかしたら諦められなくてずーっと賃貸を借りてるかもしれないけど,それはそれでいいし,ずーっと賃貸を借りてても新築マンション程の出費にはならないはずです.
歳をとったら賃貸が借りづらいとかっていう心配はあるけど,ローンにしたってずーっと借金背負うわけだし,会社が傾いたりリストラされたり,転勤する可能性だってあるのだから,いずれにせよ心配はある.
それならば住宅ローンの道も可能性として考慮しつつ,いまんとこ機動性を重視しておいたほうがいいなって思います.
今回の一件で日本の老朽化したマンションの現状とか「スラム化」っていう興味深い事象を知ることができたのは良かった.
ところで,
ゲイと住宅ローンのことを血眼で検索したときに,All Aboutの歌川泰司さんのコラムを読みました.とても納得感があって,読んでよかった.お勧めです.
All About ゲイカップルでマンション共同購入は可能?
http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20071023A/
確か以前,保険のエントリを書いたときにもAll Aboutの歌川泰司さんのコラムに行き着いたんだけど,この人ってどんな人なんだろうと思っていろいろ検索していたら,現在のブログに行き着きました.リンクフリーだったので勝手にリンクします.
【漫画】♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です
http://ameblo.jp/qm080952/
モーレツにお勧めですので是非是非読んで大爆笑してファンになってください!
うたぐわさんと愉快なキャラ達の軽快な漫画で,あまりにも面白いので今夜ずっと爆笑しながら読んでました.
多くのゲイの人が,「うん,わかるわかる!」っていう笑いが凄く的確に漫画につづられてます.ちなみにワタシはツレちゃんのファンなのでツレちゃんの回が大好きです.
よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.
↓
わかりづらいエントリその1
http://simonomi.blog.shinobi.jp/Entry/410/
わかりづらいエントリその2
http://simonomi.blog.shinobi.jp/Entry/412/
えっと,金曜日に飲み会で,ノンケの妻子持ち同僚から住宅ローンを勧められました.
賃貸で家賃を死ぬまで払い続けるより買ったほうが楽だから是非そうしろよ?っていう,割と好意的な押し付け(笑)だったんだと思います.
しかし,ワタシの経済力から言うと,都心に近いところにマンションを買うことはちょっと無理で,ダメージ少なそうで居住性がそこそこのマンションを買うには八王子だの船橋だのを選ばないといけないと(八王子Or船橋の方ごめんなさい).
そして,無理はやめようって思った.だって,まだ二丁目で飲んでタクシーで帰ったりしたいし,男の子と出会いたいです.八王子に住んだら出会いも限られるし,そうそうナイトアウトもできなくなるじゃん?友達と会う回数も減るだろう.それじゃまるで,住むために他の全てを捨てる,みたいなことになりかねないのだ.
そういう遊びがすっかり諦められるようになってからでも遅くないから,頭金の貯金をせっせと始めよう,っていう前向きな気持ちになったわけだ.
もしかしたら諦められなくてずーっと賃貸を借りてるかもしれないけど,それはそれでいいし,ずーっと賃貸を借りてても新築マンション程の出費にはならないはずです.
歳をとったら賃貸が借りづらいとかっていう心配はあるけど,ローンにしたってずーっと借金背負うわけだし,会社が傾いたりリストラされたり,転勤する可能性だってあるのだから,いずれにせよ心配はある.
それならば住宅ローンの道も可能性として考慮しつつ,いまんとこ機動性を重視しておいたほうがいいなって思います.
今回の一件で日本の老朽化したマンションの現状とか「スラム化」っていう興味深い事象を知ることができたのは良かった.
ところで,
ゲイと住宅ローンのことを血眼で検索したときに,All Aboutの歌川泰司さんのコラムを読みました.とても納得感があって,読んでよかった.お勧めです.
All About ゲイカップルでマンション共同購入は可能?
http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20071023A/
確か以前,保険のエントリを書いたときにもAll Aboutの歌川泰司さんのコラムに行き着いたんだけど,この人ってどんな人なんだろうと思っていろいろ検索していたら,現在のブログに行き着きました.リンクフリーだったので勝手にリンクします.
【漫画】♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です
http://ameblo.jp/qm080952/
モーレツにお勧めですので是非是非読んで大爆笑してファンになってください!
うたぐわさんと愉快なキャラ達の軽快な漫画で,あまりにも面白いので今夜ずっと爆笑しながら読んでました.
多くのゲイの人が,「うん,わかるわかる!」っていう笑いが凄く的確に漫画につづられてます.ちなみにワタシはツレちゃんのファンなのでツレちゃんの回が大好きです.
よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.
↓
昨日のエントリで住宅ローンを組んだ際の試算をしてみたんだけど,金利っていうものを完全に誤解していて,すごくアホなことを書いた.
ワタシは,1000万の買い物を金利3%でローン購入したときに,金利っていうのは単に30万円払えばいいって思ってた.が,当然これは違う.
金利は,そのときの残額の3%を年一回利息として払うってことなので,1000万を20年ローン金利3%で支払うと,だいたい1330万くらいになるってことになる.金利は330万だ.
じゃあ,1000万の物件を200万の頭金で20年払い金利3%について,改めて試算してみると.
(頭金+金利を含めた残金+修繕費積立+固定資産税=総額)
200万+1064万+360万+80万=約1700万
1000万の物件を買うのに1700万かかるってことだ.
同等の物件を賃貸で借りると9万円なので更新費用も含め2265万という計算も昨日してるので,やっぱり,購入<賃貸ってことになる.
が,しかしだ.
ワタシがちっちゃい頭で想像している,調布とか高円寺の1000万の中古マンションなんて,殆ど築30年以上の物件だ.
既に築30年の物件を20年ローンで買うっていうのは,つまりその,ローンを払い終える頃にはマンション倒壊するんじゃないのか?っていうことは,誰でも想像できるだろう.
いろんな嫌な想像ができる.
-ローンを払い終える前に,地震で倒壊
-ローンを払い終える前に,建て直しが決まって2000万追加徴収される
-ローンを払い終える前に,住人が皆出て行くか死んで,幽霊マンションになる
-ローンを払い終える前に,毎月数万円の修繕費を徴収される
などなど.
実際,今「スラム化」したマンションが問題になっているらしい.「スラム化」っていうのは,悪い住人が補修費用を払わないからしかるべき補修がされず,そうなると真面目な住人は皆手放してしまって,管理されないまま放置されたような幽霊マンションのことを言うらしい.
それに,今の日本には耐用年数を超えたマンションが数百万戸あり,本来立て直しが必要なのだけれど,住人の80%の同意がないと建て替えはできないことになっていて,実質的に老朽化による建て替えっていうのは殆ど行われていないのが実情とか.そりゃそうだ.だって,ローンを払い終わった,もしくはまだローンが残る人に,新たに建て替えのためのローンを組ませるなんて,そうそうできることじゃない.
自分はニューヨークとかロンドンの古いアパートメントみたいのを想定していたのに,日本ではそういうわけではないらしい.ネットのいろんな掲示板を見ても,築30年以上のマンションなんて,なけなしの金をはたいて買うようなものじゃない,っていう論調が殆どだった.
そんなわけで,マンションの夢は儚く消えて行ったんだけど,なんとなく,自分に納得のいく理由が見つかったのでよしとする.実は,1500万くらい出せば,築10年以内のマンションを買えることは買えるんだけれど,それこそ船橋とか,八王子とか,青梅とかそういうエリアに行かないと住めないのだ.もしくは,中古の一戸建ても候補としてあるかもしれないけれど,膨大なリフォーム代金がかかりそうだし.
なんか,そこまで行くと,月々の負担を減らしたいっていう当初の目的から大きく外れて,ただ家に住むために他の全てを捨てる,っていうことになってしまう.夜遊びもできなくなって,買い物もしなくなって,ただ生きる,みたいな.今はそんなの要らない.
だから,やっぱり賃貸のままでせいぜい節約して,ローンを組まずにマンションの一室を買えるくらいになったら,キャッシュで買ってもいいんだし,その頃には,必要な住居のレベルだって多分変わっているはずだ.もしかしたらその頃には,地方で4万円くらいの安アパートに住まうのでもOKかもしれないからね.
よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.
↓
今回の一件で結構心をかき乱されたけど,知らなかったいろんなことが判って結果的に楽しかったかもしれない.ああいう,安い中古マンションを買う人っていうのは,もしかしたら建て直しの費用も予め持ってて,建て直し後に転売しようとしているのかもしれないよね.
今日のミュージック
Amy Winehouse - Tears Dry On Their Own
ワタシは,1000万の買い物を金利3%でローン購入したときに,金利っていうのは単に30万円払えばいいって思ってた.が,当然これは違う.
金利は,そのときの残額の3%を年一回利息として払うってことなので,1000万を20年ローン金利3%で支払うと,だいたい1330万くらいになるってことになる.金利は330万だ.
じゃあ,1000万の物件を200万の頭金で20年払い金利3%について,改めて試算してみると.
(頭金+金利を含めた残金+修繕費積立+固定資産税=総額)
200万+1064万+360万+80万=約1700万
1000万の物件を買うのに1700万かかるってことだ.
同等の物件を賃貸で借りると9万円なので更新費用も含め2265万という計算も昨日してるので,やっぱり,購入<賃貸ってことになる.
が,しかしだ.
ワタシがちっちゃい頭で想像している,調布とか高円寺の1000万の中古マンションなんて,殆ど築30年以上の物件だ.
既に築30年の物件を20年ローンで買うっていうのは,つまりその,ローンを払い終える頃にはマンション倒壊するんじゃないのか?っていうことは,誰でも想像できるだろう.
いろんな嫌な想像ができる.
-ローンを払い終える前に,地震で倒壊
-ローンを払い終える前に,建て直しが決まって2000万追加徴収される
-ローンを払い終える前に,住人が皆出て行くか死んで,幽霊マンションになる
-ローンを払い終える前に,毎月数万円の修繕費を徴収される
などなど.
実際,今「スラム化」したマンションが問題になっているらしい.「スラム化」っていうのは,悪い住人が補修費用を払わないからしかるべき補修がされず,そうなると真面目な住人は皆手放してしまって,管理されないまま放置されたような幽霊マンションのことを言うらしい.
それに,今の日本には耐用年数を超えたマンションが数百万戸あり,本来立て直しが必要なのだけれど,住人の80%の同意がないと建て替えはできないことになっていて,実質的に老朽化による建て替えっていうのは殆ど行われていないのが実情とか.そりゃそうだ.だって,ローンを払い終わった,もしくはまだローンが残る人に,新たに建て替えのためのローンを組ませるなんて,そうそうできることじゃない.
自分はニューヨークとかロンドンの古いアパートメントみたいのを想定していたのに,日本ではそういうわけではないらしい.ネットのいろんな掲示板を見ても,築30年以上のマンションなんて,なけなしの金をはたいて買うようなものじゃない,っていう論調が殆どだった.
そんなわけで,マンションの夢は儚く消えて行ったんだけど,なんとなく,自分に納得のいく理由が見つかったのでよしとする.実は,1500万くらい出せば,築10年以内のマンションを買えることは買えるんだけれど,それこそ船橋とか,八王子とか,青梅とかそういうエリアに行かないと住めないのだ.もしくは,中古の一戸建ても候補としてあるかもしれないけれど,膨大なリフォーム代金がかかりそうだし.
なんか,そこまで行くと,月々の負担を減らしたいっていう当初の目的から大きく外れて,ただ家に住むために他の全てを捨てる,っていうことになってしまう.夜遊びもできなくなって,買い物もしなくなって,ただ生きる,みたいな.今はそんなの要らない.
だから,やっぱり賃貸のままでせいぜい節約して,ローンを組まずにマンションの一室を買えるくらいになったら,キャッシュで買ってもいいんだし,その頃には,必要な住居のレベルだって多分変わっているはずだ.もしかしたらその頃には,地方で4万円くらいの安アパートに住まうのでもOKかもしれないからね.
よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.
↓
今回の一件で結構心をかき乱されたけど,知らなかったいろんなことが判って結果的に楽しかったかもしれない.ああいう,安い中古マンションを買う人っていうのは,もしかしたら建て直しの費用も予め持ってて,建て直し後に転売しようとしているのかもしれないよね.
今日のミュージック
Amy Winehouse - Tears Dry On Their Own