忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/05 05:54 |
ゲイとか住宅ローンとか
女やもめに花が咲くっていうのは,女の身体目当てに男が寄り付くって演歌風に解釈することもできるんだけど,男やもめにウジが沸くっていうのは言葉のアヤでもなんでもなくて,実際,男の一人暮らしの住まいは笑えないくらいに汚いし,みすぼらしいもんだって思います.

絨毯には陰毛とか髪の毛がいっぱいだし,カーテンはタバコで黄色に染まるし,部屋を歩くとご飯つぶが足の裏に着いちゃうような・・・って書くだけで綺麗好きの人が鳥肌を立てそうな私の住まいなんですが,今年はちゃんとデートしたりセックスしたりしよう!って決意してるので,最近土曜日の朝にはよく掃除をしてます.うちの掃除機は,姉から貰った古い掃除機なのでちょっと吸引力に難がある.掃除に力を入れるなら掃除機買い替えは必須だよね~なんてつくづく思いますよ.

23平米の部屋,30代半ばの会社員が住むにはちょっと手狭.ティーンと違ってスーツだのネクタイだのも管理しないといけないし,書籍なんかも増えてゆくし,勝間和代は住居は一番コストの高いものだから,場所を取るものはどんどん処分しないといけない,って説を唱えているけれど,確かに,あんまり狭い部屋には住みづらい.その割に家賃は高い・・って言う愚痴は出てくる.

金曜日同年代の同僚と飲んだ際に,住宅ローンの話題になった.職場の同年代(妻子あり)は,最近ゾクゾク住宅ローンを組んでマンションに移り住んだんですよ.それで,「○○さん,家賃これから払い続けることを考えたら今買って住宅ローン組んだほうがゼッタイいいですよ!」みたいなことを言う.確かに,そういう話題が出やすいお年頃だ.

「でもゲイだし~やっぱり自由でいたいし~」ってその場では思うも確かに今の八万円の家賃って,手狭な割りには高いと思うし,貯金も思いのほかできないしーっていう悩みがあります.ノンケの場合は結婚したり子供ができたりっていうイベントを機に家を買う,っていうのがあるけど,ゲイの場合は,イベントは無いんだからいつだって買い時かもしれないし,買い時じゃないのかもしれない.特に自分は長男なので,もしかしたら両親が老いた頃に実家に戻る必要があるのかもしれない.そうなったら,果たして自分の住居を買う必要,あるのか?

・・・って考え出すとキリがないので,とりあえず,結構本気でいろいろと試算してみた.

まず,物件として,

「調布のマンション,2DK,35平米,築30年」に20年間住むことを想定.購入なら1000万,賃貸なら9万円/月くらいと見てます.

20年っていうのはその頃に実家に戻る必要がありそうっていう意味で.

賃貸の場合.

考慮するのは

-月々の賃料
-更新時手数料
-同じく仲介手数料

コレを加算すると

9万円×240ヶ月+9万円×10回+4.5万円×10回=2295万

20年間で総額2295万の出費ってことになる.

じゃあ同じ物件を20年の住宅ローンを組んで支払う場合に考慮するのは,

-頭金
-残金×金利
(金利は5%と仮定してる
-月々の共益費とか管理費,修繕費
(1.5万/月と仮定してる
-固定資産税
(よくわからないけど年間4万くらいと仮定

これを加算して
200万円+840万+1.5万×240ヶ月+4万×20年=1464万
わかりづらいけど,
頭金+金利を含めた残金+固定資産税=総額っていう計算をしてる.

(25日追記:上のこれ,思いっきり間違ってる.金利を.正しくは翌日のエントリを参照.いやぁ借金したことないもんで)

総額で払う金額はやっぱり購入したほうが安いし,頭金さえ払ってしまえば月々の出費も少ないから,買ってしまったほうがいいって考えられる.

が,しかし.

懸念点としては,

-20年後に資産としてマンション一部屋持ってることの是非
-思いのほか早く実家に戻った場合の懸念

前者は,たとえば20年後に実家に戻って両親の面倒を見るときに,実家とは別に自分の部屋が必要かって言われたら,その頃には性欲も程よく枯れてる筈だし,若い男の子との愛の巣なんて要らない筈だ.だったら,賃貸で逃げ切るほうがクレバーなのかもしれないしっていうことだ.固定資産税が勿体ない.

後者は,もし10年後に実家に戻る必要が生じたときには,当然賃貸のほうが安上がりになるってことだ.

この週末出会ったヒト達に,賃貸Or購入?っていう質問をしてみた.

一緒に飲んだ未婚のノンケ女性は20代で購入した人で,そういうものだと思っていたから購入したって言ってた.

一方,ゲイバーで出会った30代ゲイの二人は,やっぱり自由と機動性重視でこれからも賃貸のつもり,っていうことを言ってた.

この件に関してはまだいい答えは出せずにいる.もっとも,頭金が無いとはじまんないので,とりあえず次回の更新である来年の12月までに節約して頭金を貯金しようって思ってます.節約しよ..

よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.

このブログに投票!

今日のミュージック
OTHER SIDE OF THE GAME - ERYKAH BADU

PR

2009/05/25 01:28 | Comments(2) | TrackBack() | 未選択
天然痘の予防接種
このブログを読んでくれる人はいろんな年代の人がいるから,多分天然痘の予防接種の跡が無い人も多いんだろうなぁ.

同僚と話してて,例のインフルの話になった.

「なんで高校生ばっかり感染するんだろうね?」

「今の高校生は免疫弱いんですよ.予防接種が廃止されてた世代で,それより上とか下の世代よりも免疫弱いんです」

って自信満々に言ってたので気になって,今の高校生が出生した1992年ころに廃止されててその後再開した予防接種っていうのを,帰宅してから一生懸命探したんだけど,見つからなかった.うーん,本当の話なのかなぁ.

予防接種って言えば,ワタシの右腕にもあります.9個のポツポツした点字みたいなの×2個,大きなケロイド状の跡が1個.それぞれ何の予防接種の跡だか忘れてしまってたんだけど,この機会だから調べておこうと思って,調べた.

点字みたいなのは,BCGの接種跡らしい.BCGっていうのは有名コンサルじゃなくて,結核のワクチンだったんだなぁ.そういえば,ハリセンボンの痩せた人は静養してるのかなぁ.

そして,大きなケロイド状の跡がナンなのか,暫く探したけど見つからなくて,画像検索しても見つからないのでいろいろと読み漁っていたらどうやら,天然痘の予防接種の跡らしいってことがわかった.そして,驚くべきことに,ワタシがどうやら殆ど最後に予防接種を受けた世代らしいってことも判った.

天然痘は,WHOの絶滅宣言を受けて日本においては1976年に予防接種が廃止されたんだって.ワタシは74年生まれなので,まさに最後の世代で,ワタシより下の人々にはこの傷跡が無いんだな~.いや,たまに,腕で年齢がわかるみたいな,与太話を聞くので知ってたんだけど,それがこの種痘跡のことだとは,知らなかった.ていうことは,アノ子にもアノ子にも,アイツにも無いわけだよねぇ~,グハ!

しかし,別に女性じゃないし,嫌じゃありません.最後の使者みたいな気分でちょっと誇らしくもあります(何が使者なのかわかんないけど).




専門家には常識なんだろうけど,Wikipediaを読んでたら初めて知ることがたくさんあって面白かった.

ワクチンというのは,vaccineと書くんだけど,その語源はラテン語で牛を意味するVaccaなんだって.なぜ,牛がワクチンなのかというと,天然痘の予防接種において,当初は天然痘患者のかさぶたを使って予防接種を行っていたんだけれど,いかんせん,死亡率が2%と高く(!)危険なので,代替手段としてジェンナーっていう人が牛の牛痘ウイルスを接種する方法を発見したんだそうな.牛サマサマだね.

それ以外にも,上記のBCGのワクチンも牛のウシ型結核菌を何代も何代も人工的に培養して毒を弱めたもので,なんでも13年間かけて230代にわたり培養したものがBCGのワクチンなんだってさ.すごい話だよね.

おかしかったのはインドにおける天然痘の逸話で,インドでは天然痘に罹患した者には幸運が舞い降りるっていうおかしな迷信があったんだって.しかし,現代のインドでもそういう話はよく聞く話で,腕が四本付いた畸形の赤ちゃんは神の使いといって人々がお参りに来てしまったり,手の指が多いことを有り難がったりするらしい.確かに,インドの神様は顔が三つあったり,腕が妙にたくさん付いてたらり顔が象だったりするけど,あれっていうのは元々畸形が生まれやすい文化における,そういう人が排除されないためのシステムなんじゃないか,って思えるな.

さて,高校生ばかりがSwine Fluに感染する理由は,
イ.なぜかその年代で活発に反応してしまうウイルスである
ロ.予防接種等の影響でその年代は免疫が弱い
ハ.高校生は休校になると盛り場に行ってつるんで遊んじゃう

うーん,本当はどれなんだろう?全部当たりだったりして.

よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.

このブログに投票!

今日のミュージック
BT Express Have Some Fun


2009/05/21 22:35 | Comments(6) | TrackBack() | 未選択
ベルナール ブスケ 入江
ワタクシの個人的アイドル入江陵介選手の世界新記録が公認されないかもしれない問題で今日あちこちの新聞に書きたてられていました.


「世界新ならず?」みたいな見出しで読者の興味を煽ってるんだけど,入江選手が着用していたデサントの水着がまだFinaの認可をされてないことは大会の時点で明らかだった事実だし,今更大騒ぎ?っていう感想.

今の段階で入江選手を悲劇のヒーローみたいにJudgementalに扱うのはやめてほしい.ちなみに,100m自由形で今年4月に世界新を出したフランスのアラン・ベルナールも,50m自由形で同様に世界新を出したフランスのフレデリク・ブスケも同様に世界新記録を公認されていません.

でも,まだ完全にNegativeと宣告されたわけじゃなくて,デサントが仕様を再申請することでまだ,公認される手は残っているみたい.

先日Devi夫人のブログにて「入江選手がLZRを着用していたらもっとすごい記録が出たのかも」っていうエントリがあったけど,Devi夫人が思う以上に水着の進化は起きている,って話だ.

でも,入江選手は水着騒動に負けない実力をお持ちだと思います.弘法筆を選ばず ってことで,ロンドンでは水着に関わらずはじけて貰いたいです.応援してます.

2009/05/21 01:15 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
羽咋にまつわる
お昼休みに同僚と粘菌の話をしていて,そのシチュエーションもどうかと思うけど,その後PCで,粘菌の研究をライフワークにしていた南方熊楠のことを調べていた.南方熊楠は前から憧れの存在なんだけど,幼少の頃から神童だったっていう記述を読むと,自分がいかに平凡に生まれてきたのか再確認できますな.共通点は酒の失敗談が多い,ってことくらいだ.

Wikipediaの面白いところが,関連項目としてどんどんWikiサーフィンできるっていうのがあるんだけど,熊楠と親交のあった柳田國男の項目を読んで,折口信夫に行き着いて,折口信夫と,その愛人であり信夫の養子である藤井春洋の墓が,能登の羽咋にあることや,春洋が硫黄島の戦いで30代で命を落としたことで,信夫は死ぬまで供養を絶やさなかったっていう逸話が印象的だった.

羽咋っていえば2年前くらいにふと思いついて能登に行った時にぶらぶら歩いて,気多大社や千里浜に行ったなぁ,って思って,もし前もって知ってたら二人の墓詣でもしたかったのに,って思いました.

信夫はシノブだし,春洋はハルミだから,二人とも男性なのに女性的な名前なんだな,っていうのが下世話な印象.WEBで検索した春洋の顔は整ってて確かに年上タチににもてそうな顔だね.信夫自身は羽咋に縁が無いけど春洋が羽咋の一宮出身ということで,二人はともに羽咋に埋葬されているそうです.18年も連れ添った春洋を硫黄島で失った信夫の悲しみが少し伝染してきた.

読み方っていえば,今日丸の内線に乗る際にメトロのフリーペーパーを手にとって何の気なしに眺めていると,上野恩賜公園の記事が載ってたんだけど,その記事のルビを見てびっくり仰天した.上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)っていうルビが振ってあったからだ.ワタシは自分では漢字に強いつもりでいたのに,恩賜(おんし)を恩賜(おんちょう)って読んでいた.た,多分,恩寵(おんちょう)とConfuseしていたんだと思う.いやぁ,恥かくまえに知ってよかった.メトロのフリーペーパーサマサマですわ.

カンヌ映画祭の話題がいろいろ出ていて,ミョーな不快感を植えつけるラース・フォン・トリアー監督のAntichristがやっぱり不気味な映画でブーイングが起こったとか,なかなか面白い.なかでも中国のロウ・イエ監督『スプリング・フィーバー』が,同性愛を扱っていて,男同士の濃厚セックスシーンがあるっていうのが興味深深です.ブエノスアイレスの,トニーとレスリーの濡れ場は短すぎてちょっと物足りなかったので,どんなもんかなーって思ってます.できれば,人民解放軍の兵士の濡れ場とか見られたら私は嬉しいんですけど.変態でごめんなさい.

男同士の激しい濡れ場あり!中国政府の検閲を受けない問題作!【第62回カンヌ国際映画祭】
http://cinematoday.jp/page/N0018064


よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.

このブログに投票!

今日のミュージック
janet jackson-velvet rope


2009/05/20 21:38 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
ノンケは覚醒しろ
前のエントリにもちょっと書いた次第なんだけど,世の男達が「男の子牧場」にあんなに反発したっていう事実にノンケ男の本質を見たような気がした.

男の子牧場っていうのはサイバーエージェントって会社が作った女性専用SNSで簡単に言うと,自分が牧場主になって知り合いの男を家畜として仮想的な牧場に放牧して女友達と共有しあうっていうサービスだったんだけど,私にはいまいちその「怒りのポイント」がピンと来なかったんだ.もちろん個人情報の取り扱いとかザルだな,って思ったんだけど,ネーミングとかアイコンの取り扱いについて「そのまで怒るか?」って感じだった.

それっていうのは背景があって,ワタシは毎月多数リリースされるゲイビデオのジャケットを眺めるのが趣味なので,しょっちゅう「肉便器」だの「奴隷」だの,「雄汁雄膣」だのっていう単語を目にしているから,あまりにも慣れすぎていて,男の個人情報がウマや牛のアイコンで表現されるってことに,何の違和感も感じなかったってこった.しかも,自分があまりに見慣れているから,「ゲイは皆そうなんだ」って思って先走って,ゲイには違和感無いだろうけど・・・って前提でブログを書いてしまったくらいだよ.

そのことをずっと頭の中で考えていて,なにやらひらめいた.女って生き物は,随分遠い昔から男性の力に屈していたし,性的な目線で見られていたんだよね.今の,ノンケ向けAVなどを見ても,宿直の看護婦を犯したり,電車でOLを犯したり,会社で部下を犯したり,みたいなシチュエーションってすごくある.そして,女達はそれを確かに知ってて,自分がいつだってそういう目線で見られることを分かてる.つまり,「男の子牧場」のコンセプトやネーミングに違和感を覚えなかった私と同様に,女って,家畜扱いされることに慣れすぎていて,他人を家畜扱いするセンセィティブさに気付いてない人が少なからずいるのかもしれないね.

こうなったら,じゃあ,ノンケ男はどうかっていうと,ゲイ男子,ノンケ女子,ノンケ男子の中で唯一ウブなのがノンケ男子であって,これまで社会的にそういう扱いを受けたことが無いせいで,ちょっと自分がウマのアイコンで表現されたり,仮想の牧場に放牧されたりしただけで,過剰反応してしまうのも納得できるな~って思いました.

家畜に例えられることなんて,ゲイは慣れてる.女も慣れてる,慣れてないのはノンケ男だけ.っていう仮説.男女平等って言われてるけど,こういうところにやっぱり,男はこうして扱われるべき,っていう都合のいい考えが見え隠れするのかな?なんて思いました.かくなるうえは,もうちょっとコートやKOのゲイビデオもノンケ男の目に触れる場所に露出させたほうがいいような気もします.男達だって,こうして性的な玩具として扱われる可能性がある,っていうことを認識させたほうがいいように思った.

よろしければ挨拶代わりにクリックをお願いします.

このブログに投票!

今日のミュージック
Tubular bells by Mike Oldfield


2009/05/20 21:38 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]