今回の都議選は面白かったです.
ワタクシの居住する世田谷区は11候補,8議席っていうナンとも微妙な選挙区で,だいたい落ちそうな人に目星をつけるっていう,これまでに無かったような投票をしたんですが,結果的に思惑通りに.
11候補の内訳は自民3民主3公明2共産1その他2っていう感じで,その他の1名はいかにも落ちそうだったのですが,それ以外はどんぐりの背比べって感じ.
で,ワタクシの今回の目的は自民を落とすこと.それ以外には何も考えなかった.だから,8番目争いをしそうな人に一票を投じて自民が一人でも落ちればいいって思いました.
結果的にワタシの投票した共産の候補は7番目で当選して,自民3候補のうち2名が落選,っていう希望通りの展開になったんだけど,上位3位が民主の候補っていうのはちょっと納得いかない.うまく行きすぎ.
トップ当選した人は民主の一番の若手で前回落選してる33歳の候補.そういう人がトップ当選を果たすっていうのはやっぱりちょっと極端.その候補,なかなかゲイ受け,奥様受けするルックスだったからあえて投票しなかったんだよな.
蓋を開けてみたら千代田区は自民の70のおじさんと民主26歳のおにいさんの一騎打ちだったらしくて,まんまとおにいさんが当選してた.やっぱり顔で選んだ有権者も多かったんじゃ?
民主大勝利みたいな今回の都議選だったんだけど,個人的には民主が政権を取ってもいいとはこれっぽっちも思ってません.政権取るならやっぱり自民なんだよな.でも,今回ばかりはお灸を据えたい.自民党に御仕置きしたい,っていうのが国民の本心じゃないかと思いました.
だから民主は天狗にならないでほしいのね..
ワタクシの居住する世田谷区は11候補,8議席っていうナンとも微妙な選挙区で,だいたい落ちそうな人に目星をつけるっていう,これまでに無かったような投票をしたんですが,結果的に思惑通りに.
11候補の内訳は自民3民主3公明2共産1その他2っていう感じで,その他の1名はいかにも落ちそうだったのですが,それ以外はどんぐりの背比べって感じ.
で,ワタクシの今回の目的は自民を落とすこと.それ以外には何も考えなかった.だから,8番目争いをしそうな人に一票を投じて自民が一人でも落ちればいいって思いました.
結果的にワタシの投票した共産の候補は7番目で当選して,自民3候補のうち2名が落選,っていう希望通りの展開になったんだけど,上位3位が民主の候補っていうのはちょっと納得いかない.うまく行きすぎ.
トップ当選した人は民主の一番の若手で前回落選してる33歳の候補.そういう人がトップ当選を果たすっていうのはやっぱりちょっと極端.その候補,なかなかゲイ受け,奥様受けするルックスだったからあえて投票しなかったんだよな.
蓋を開けてみたら千代田区は自民の70のおじさんと民主26歳のおにいさんの一騎打ちだったらしくて,まんまとおにいさんが当選してた.やっぱり顔で選んだ有権者も多かったんじゃ?
民主大勝利みたいな今回の都議選だったんだけど,個人的には民主が政権を取ってもいいとはこれっぽっちも思ってません.政権取るならやっぱり自民なんだよな.でも,今回ばかりはお灸を据えたい.自民党に御仕置きしたい,っていうのが国民の本心じゃないかと思いました.
だから民主は天狗にならないでほしいのね..
PR
今日は東京都議投票日です.都民の皆さん投票に行きましたか?
投票に行かないと,自民のおじいさんとかがまた再選されて時代遅れの政治をされちゃいますよ.オリンピック開催されちゃうよ?なので,投票に行きましょう.
ワタシの選挙区,民主党の若手議員がイケメン(ゲイ受けするほう)っていう専らの評判なんですが,若いお母さんとゲイのハートをわしづかみにするための戦略なんじゃないかと,ちょっと勘ぐって見てしまいます.ちゃんとした方なのかもしれません.でもちょっと写真写りがいいとワタクシのような天邪鬼の餌食になるので気の毒ね.あぁよかった並み顔で.
近所の和田プー(屋外プール長水路)に行ってきました.
今年はじめての長水路,そして屋外プール.
実は,今年は日焼けを控えようかと思ってました.昨年まではなるべく効率的に焼けるように12時までにプール入りして最低15時まで居よう,とか,焼け跡が綺麗になるウェアをわざわざ穿いたりしてたんですけど,今年からはそういうのはやめて,控えめにしようと.
-35歳になり肌の老化絡みの問題が切実になってきた
-友人のボディビルダーが大会前に日焼けマシーンで炭のように真っ黒になってて悪いけど汚いっ!って思った
のが主な理由なのです.が,やっぱりプール開き後に今日のように太陽が出てると気持がうずいてしまいまして,行って来ました.
久しぶりの50メートルプール.普段25でしか泳がないと,ああ長い・・・って思います.今日は身体慣らしのため,軽く一時間くらい.
気の早いお仲間も三名いらっしゃいました.友達になりたいなー.
考えてみたら,日焼けを気にしないのなら夕暮れ時だろうが何時に行ってもいいわけだし,気負い無くいつもの水着で泳げばいいんだし,日焼けばっかり考えてた昨年よりは自由になった,って考えるといいんだな.プラス思考で..
ちなみに,ビルダーが大会(試合?)前に極端に日焼けするのは,会場のスポットライトによって白飛びして,筋肉のカットが目立たなくなるのを避けるためだそうです.つまり,島倉千代子さんなんかが思い切りライトを当てて皺隠してるのと反対のことをされてるんですね.へぇへぇ.
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
MAXWELL - This Womans Work Live
投票に行かないと,自民のおじいさんとかがまた再選されて時代遅れの政治をされちゃいますよ.オリンピック開催されちゃうよ?なので,投票に行きましょう.
ワタシの選挙区,民主党の若手議員がイケメン(ゲイ受けするほう)っていう専らの評判なんですが,若いお母さんとゲイのハートをわしづかみにするための戦略なんじゃないかと,ちょっと勘ぐって見てしまいます.ちゃんとした方なのかもしれません.でもちょっと写真写りがいいとワタクシのような天邪鬼の餌食になるので気の毒ね.あぁよかった並み顔で.
近所の和田プー(屋外プール長水路)に行ってきました.
今年はじめての長水路,そして屋外プール.
実は,今年は日焼けを控えようかと思ってました.昨年まではなるべく効率的に焼けるように12時までにプール入りして最低15時まで居よう,とか,焼け跡が綺麗になるウェアをわざわざ穿いたりしてたんですけど,今年からはそういうのはやめて,控えめにしようと.
-35歳になり肌の老化絡みの問題が切実になってきた
-友人のボディビルダーが大会前に日焼けマシーンで炭のように真っ黒になってて悪いけど汚いっ!って思った
のが主な理由なのです.が,やっぱりプール開き後に今日のように太陽が出てると気持がうずいてしまいまして,行って来ました.
久しぶりの50メートルプール.普段25でしか泳がないと,ああ長い・・・って思います.今日は身体慣らしのため,軽く一時間くらい.
気の早いお仲間も三名いらっしゃいました.友達になりたいなー.
考えてみたら,日焼けを気にしないのなら夕暮れ時だろうが何時に行ってもいいわけだし,気負い無くいつもの水着で泳げばいいんだし,日焼けばっかり考えてた昨年よりは自由になった,って考えるといいんだな.プラス思考で..
ちなみに,ビルダーが大会(試合?)前に極端に日焼けするのは,会場のスポットライトによって白飛びして,筋肉のカットが目立たなくなるのを避けるためだそうです.つまり,島倉千代子さんなんかが思い切りライトを当てて皺隠してるのと反対のことをされてるんですね.へぇへぇ.
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
MAXWELL - This Womans Work Live
いいじゃねぇか肉体労働させてやれば.馬鹿馬鹿しい.
http://www.sponichi.co.jpより
大経大ラグビー部員 同性愛AVに出演してた
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/07/11/05.html
http://www.asahi.com/より
立命大アメフット部員、AVに 「金になる、6本出た」
http://www.asahi.com/national/update/0711/OSK200907110124.html
ゲイビデオ出演というのは別に児童ポルノにひっかかるわけでもないし,ちゃんとモザイクかけてあるならわいせつ罪でもない.刑法にひっかからないのに退部処分とか無期限の活動停止処分になるっていうのは,立命館,大経大ともに「学生の本分にもとる」んだそうで.
「学生の本分」っていつの時代の話?
ワタシのセンスを言わせて頂けば,飲酒も喫煙もデートもコンパもバイトも茶髪もディズニーランドに遊びに行くのも全部「学生の本分にもとる」とおもうよ.
エロビデオに出たから「学生の本分にもとる」っていうのなら先ずは嗜好品である喫煙飲酒たしなむ学生を全部処分してしまい,勉強時間を削って異性と乳繰り合ってる学生は処分してしまえー.
そのくらいこのご時勢に「学生の本分」を持ち出すことはナンセンスだと思いました.
エロビデオに出たって文字通り肉体労働であり道路工事して学費を稼ぐ苦学生と変わりありませんて.
それから,何の伝手もなくエロビデオに出演するようなことは無いだろうからちゃんと先輩なりOBなりのコネクションがあるんだろう.斡旋された人が居る限り斡旋した人も必ずいるわけで,斡旋された人だけがスケープゴートになってオワタ\(^o^)/な展開になるのは不公平.
というのがワタシの左脳の意見でありまして,右脳君はこれ以上おいしそうな体育学生の供給を止めないで欲しいって言ってます.ゲイビデオ業界\(^o^)/オワタ??
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
whats your flava? - craig david
http://www.sponichi.co.jpより
大経大ラグビー部員 同性愛AVに出演してた
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/07/11/05.html
また、大学は同部の卒業生2人と現役部員2人が同性愛もののアダルトビデオに出演していたことも公表。現役部員は「卒業生に誘われた。お金が欲しかった」と複数のビデオ出演を認めているという。
http://www.asahi.com/より
立命大アメフット部員、AVに 「金になる、6本出た」
http://www.asahi.com/national/update/0711/OSK200907110124.html
立命館大(京都市中京区)のアメリカンフットボール部員だった4年生の男子学生がアダルトビデオに出演し、退部処分になっていたことが同大学への取材でわかった。大学も「学生の本分にもとる」として処分を検討している。
ゲイビデオ出演というのは別に児童ポルノにひっかかるわけでもないし,ちゃんとモザイクかけてあるならわいせつ罪でもない.刑法にひっかからないのに退部処分とか無期限の活動停止処分になるっていうのは,立命館,大経大ともに「学生の本分にもとる」んだそうで.
「学生の本分」っていつの時代の話?
ワタシのセンスを言わせて頂けば,飲酒も喫煙もデートもコンパもバイトも茶髪もディズニーランドに遊びに行くのも全部「学生の本分にもとる」とおもうよ.
エロビデオに出たから「学生の本分にもとる」っていうのなら先ずは嗜好品である喫煙飲酒たしなむ学生を全部処分してしまい,勉強時間を削って異性と乳繰り合ってる学生は処分してしまえー.
そのくらいこのご時勢に「学生の本分」を持ち出すことはナンセンスだと思いました.
エロビデオに出たって文字通り肉体労働であり道路工事して学費を稼ぐ苦学生と変わりありませんて.
それから,何の伝手もなくエロビデオに出演するようなことは無いだろうからちゃんと先輩なりOBなりのコネクションがあるんだろう.斡旋された人が居る限り斡旋した人も必ずいるわけで,斡旋された人だけがスケープゴートになってオワタ\(^o^)/な展開になるのは不公平.
というのがワタシの左脳の意見でありまして,右脳君はこれ以上おいしそうな体育学生の供給を止めないで欲しいって言ってます.ゲイビデオ業界\(^o^)/オワタ??
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
whats your flava? - craig david
今更なんですが.
見ましたよ,映画『DIVE!』評判どおりの「おいしい」映画でした.林遣都くん目当てでレンタルしたのですが,池松壮亮クンの目の演技が上手くて,大竹しのぶっぽい迫力を感じました.あ,顔もそっくりですよね.演技力的には池松くん>林くんだなと.全身全霊で大好きです,池松くん.
で(汗,DIVEなのですが,「くぁわいい若俳優がパンツ一丁で情熱!」的な映画にはあんまりストーリー性が無いのが相場なのであんまり期待しないで見たところ,中盤でまさかの伏線が明らかにされたり,それから先もストーリーが進展したりと,意外なことに優良なストーリーで,エロを忘れるくらい見入ってしまった.
もっとも,彼らの性活感の無い裸なんて綺麗すぎて,申し訳なくて発情できなかったです(笑
それから,あんまりストーリーとは関係の無いケツ出し全裸シーンも用意されていて(はじめのじゃなくて中盤のやつね),サービスショット満載でしたね.それにしても,ケツが綺麗すぎ!さすが高校生.
ところで,未成年男子のケツを拝めるようなおいしい映画は,この『DIVE!』がおそらく最後になるでしょう.今後は,製作者も配慮してそういうシーンを撮影しなくなるだろうし,日本映画はつまらなくなります.それは,
児童ポルノ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E
この映画,上の条文どおりに解釈すれば,衣服の全部または一部を着けない児童の姿態であって性欲を刺激するもの,に該当してると思う.性欲を刺激する目的じゃなしにわざわざ更衣室での全裸シーンなんて挿入しないでしょう.じゃ,DIVEは児童ポルノか?といったら,若者が体当たりで演技してる,ストーリー性も高い映画を「児童ポルノ」呼ばわりしたら,出演者も製作者もかわいそうで目もあてられませn.
しかし,時代の流れ的にたぶん,今後のテレビ・映画では未成年の肌の露出に厳しくなってゆくと思います.あのいまいましい,political collectness(言葉狩り)のように.
ワタシの大好きな市川崑監督の『犬神家の一族』は,76年に製作され,30年経過した06年にセルフリメイクされました.キャストの一部を変更したほかは,台詞もカット割も構成も変えず,っていう触れ込みだったのですが,台詞をほぼそらんじてしまうワタシのようなファンには,06年版における露骨な言葉狩りがガマンできなかった(><
一例をあげると,
「一度,湖水をさらってみないといけませんね.」
という古舘弁護士の台詞に,加藤武演じる橘署長は,
「この湖は,底のほうから伸びた長い藻草が,女の髪の毛のようにもつれあい絡み合ってるんだから!」
と答える印象的なシーンだったんだけど,2006年版では,
「この湖は,底のほうから伸びた長い藻草が(フェイドアウト)」
って,不自然にフェイドアウトして「女の髪の毛のように」っていう台詞がカットされていたんだ.これには,二作にわたり橘署長を演じた加藤武もびつくりだったろう.
その他にも,「女はうるさい」とか「酷いことをするもんだ,女がねぇ」っていう,女性蔑視発言の多いオリジナル版なんだけど,新作では悉くカットされてました.
このように,時代の流れっていうのはいろんな旨みを変えてしまうものであります.だから,今見られる映画は今見ておかないといけないなって思います.
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
そういえば,Diveにおける競泳パンツの違いについて
林くん---青のArena(デサント)
池松くん---黄色のMizuno
溝畑くん---黒のAsics
色分けについては,10メートル上でも誰が誰だかわかるようにっていう実用的な側面もあったのだと思うけれど,メーカーについてもちゃんと日本水連公認の三社(ミズノ,デサント,アシックス)に配慮して?三メーカーを振り分けてたんですよ.面白いね^^
この子,15歳.
Like this and Like that-Monica
見ましたよ,映画『DIVE!』評判どおりの「おいしい」映画でした.林遣都くん目当てでレンタルしたのですが,池松壮亮クンの目の演技が上手くて,大竹しのぶっぽい迫力を感じました.あ,顔もそっくりですよね.演技力的には池松くん>林くんだなと.全身全霊で大好きです,池松くん.
で(汗,DIVEなのですが,「くぁわいい若俳優がパンツ一丁で情熱!」的な映画にはあんまりストーリー性が無いのが相場なのであんまり期待しないで見たところ,中盤でまさかの伏線が明らかにされたり,それから先もストーリーが進展したりと,意外なことに優良なストーリーで,エロを忘れるくらい見入ってしまった.
もっとも,彼らの性活感の無い裸なんて綺麗すぎて,申し訳なくて発情できなかったです(笑
それから,あんまりストーリーとは関係の無いケツ出し全裸シーンも用意されていて(はじめのじゃなくて中盤のやつね),サービスショット満載でしたね.それにしても,ケツが綺麗すぎ!さすが高校生.
ところで,未成年男子のケツを拝めるようなおいしい映画は,この『DIVE!』がおそらく最後になるでしょう.今後は,製作者も配慮してそういうシーンを撮影しなくなるだろうし,日本映画はつまらなくなります.それは,
児童ポルノ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E
1.児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
2.他人が児童の性器等(性器、肛門又は乳首)を触る行為又は児童が他人の性器等(性器、肛門又は乳首)を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
3.衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
2.他人が児童の性器等(性器、肛門又は乳首)を触る行為又は児童が他人の性器等(性器、肛門又は乳首)を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
3.衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
この映画,上の条文どおりに解釈すれば,衣服の全部または一部を着けない児童の姿態であって性欲を刺激するもの,に該当してると思う.性欲を刺激する目的じゃなしにわざわざ更衣室での全裸シーンなんて挿入しないでしょう.じゃ,DIVEは児童ポルノか?といったら,若者が体当たりで演技してる,ストーリー性も高い映画を「児童ポルノ」呼ばわりしたら,出演者も製作者もかわいそうで目もあてられませn.
しかし,時代の流れ的にたぶん,今後のテレビ・映画では未成年の肌の露出に厳しくなってゆくと思います.あのいまいましい,political collectness(言葉狩り)のように.
ワタシの大好きな市川崑監督の『犬神家の一族』は,76年に製作され,30年経過した06年にセルフリメイクされました.キャストの一部を変更したほかは,台詞もカット割も構成も変えず,っていう触れ込みだったのですが,台詞をほぼそらんじてしまうワタシのようなファンには,06年版における露骨な言葉狩りがガマンできなかった(><
一例をあげると,
「一度,湖水をさらってみないといけませんね.」
という古舘弁護士の台詞に,加藤武演じる橘署長は,
「この湖は,底のほうから伸びた長い藻草が,女の髪の毛のようにもつれあい絡み合ってるんだから!」
と答える印象的なシーンだったんだけど,2006年版では,
「この湖は,底のほうから伸びた長い藻草が(フェイドアウト)」
って,不自然にフェイドアウトして「女の髪の毛のように」っていう台詞がカットされていたんだ.これには,二作にわたり橘署長を演じた加藤武もびつくりだったろう.
その他にも,「女はうるさい」とか「酷いことをするもんだ,女がねぇ」っていう,女性蔑視発言の多いオリジナル版なんだけど,新作では悉くカットされてました.
このように,時代の流れっていうのはいろんな旨みを変えてしまうものであります.だから,今見られる映画は今見ておかないといけないなって思います.
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
そういえば,Diveにおける競泳パンツの違いについて
林くん---青のArena(デサント)
池松くん---黄色のMizuno
溝畑くん---黒のAsics
色分けについては,10メートル上でも誰が誰だかわかるようにっていう実用的な側面もあったのだと思うけれど,メーカーについてもちゃんと日本水連公認の三社(ミズノ,デサント,アシックス)に配慮して?三メーカーを振り分けてたんですよ.面白いね^^
この子,15歳.
Like this and Like that-Monica
LCDの前のかたもCRTの前の方も注目.Twitterやってますか?
http://twitter.com/
もしまだでしたら,一緒にTwittererになりませんか??
Twitterは,SNSサービスの1つで,140文字までの「つぶやき」をPCとかモバイルから発信するだけ.すごく,簡単.
ブログ,ミクシィ,Twitter,・・・といろいろな社会連携商品(Social Networking Service=SNS)を使ってるワタクシなんですが,今一番使いやすいのはTwitterです.しょうじき,ミクシィより好きになってきた.
ということで,Twitterの何がミクシィより優れているかレビューしてゆきます.
-140文字
だいたいの言いたいことは,140文字で収まるんですよ.ワタシがいつもブログを長々と書いてますけど,趣旨は140文字にできます.140文字だから,すぐに書けるし,場所を選びません.電車でも会社のタバコ休憩中にも書ける.いつでもどこでもトイレの中でも.
-デバイスを選ばない
仕様が公開されているので,PCでブラウザ経由で書いてもいいし,iPodで書くためのツールは公開されてるし,携帯で書きたければ専用のサイトもある.ワタシは,携帯ではMovatwitterを使ってます.
http://movatwitter.jp/
-反応がゆるい,足跡がつかない
ミクシィの日記って,友達に見せることを前提にしてるので結構身構えて書くんです.寒いこと書かないように,みたいな.それがちょっとした障壁になってくるんですけど,Twitterはコメント機能が無い分書きたいことを自由に書くことができてる.ブログも,ちゃんとコラムにしよう,っていう気負いがどしてもあるので,ブログ書きたくないときはTwitterでお手軽に.
-人との繋がりが弱い
ミクシィのマイミクにあたる機能は,Twitterではフォローって言います.大きな違いは,事前に合意の上で相互に結ばれるマイミクと違って,フォローは別段事前の合意が無くてもいい.だから,いきなり知らない人にフォローされることもあります.その人が気になればフォローを返せばいいし,逆もしかり.つまり,マイミクの双方向と異なりフォローは一方向なのです.
-対象が広い
世界的なサービスなので,何かの情報が欲しいときに検索すると,すごくたくさんのTwittererが情報を発信してるのがわかります.例えば,マイケルジャクソンのときに検索すると,世界中から追悼のメッセージがTwitterに発信されてるのがリアルタイムで見られて,共感できた.
-ネガティブな側面は?
これはインターネット上の共通の問題だけど,やっぱりSpamがある.いきなり知らない人からフォローされたと思ったら広告とかボットだった,っていうことがあります.ただ,フォローを返さず気にしなければ特に無害.一方向だから.
-競合サービスは?
実は,一番の競合は2チャンネルの「実況」系スレッドじゃないかと.Twitterは,大きな事件,事故が起きたときにしばしば世界中を巻き込んだ実況大会になる場合があるんですが,日本における実況の総本山は2ちゃんですよね?それから,友達との馴れ合いという面では,日本にはやっぱりミクシィがあるから事足りてるって言う人多いかも.
-総合的に
ミクシィは優れたサービスだけど,マイミクが相互的な交わりだったり,コメントが賑わったり(過疎だったり),コミュニティだったり,っていうちょっと濃密な人間関係に疲れることがある.それから,2チャンネルは下品だし無駄が多いし,対外的にも社会人が使ってるのはちょっとどうかと思われるのであんまりやりたくない.ということでワタシは動作もインターフェイスも関係も軽い(けど結構多機能)なTwitterが好き,なんですよ.
ということで,皆様にもお勧めします.プロフィールにゲイ,って書いても,それ以外の情報(名前とか住所とか)を入れるわけじゃないので,社会的影響度は少ないと思いますよ.もし,Twiっこになった暁には私を見つけてフォローして下さいね^^
http://twitter.com/simonomi
asahi.comより
インタビューから探る「Twitter」の秘密
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY200907080223.html
丁度昨日,Twitterのことを考えてたら朝日新聞にTwitter社のインタビュー記事が載ってた.
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
ナンと,↓のおばあちゃん達,30年ぶりに再結成したんですよ.ジャケットがモロドラァグクイーンで笑った.
LaBelle perform "Lady Marmalade" on Soul Train
http://twitter.com/
もしまだでしたら,一緒にTwittererになりませんか??
Twitterは,SNSサービスの1つで,140文字までの「つぶやき」をPCとかモバイルから発信するだけ.すごく,簡単.
ブログ,ミクシィ,Twitter,・・・といろいろな社会連携商品(Social Networking Service=SNS)を使ってるワタクシなんですが,今一番使いやすいのはTwitterです.しょうじき,ミクシィより好きになってきた.
ということで,Twitterの何がミクシィより優れているかレビューしてゆきます.
-140文字
だいたいの言いたいことは,140文字で収まるんですよ.ワタシがいつもブログを長々と書いてますけど,趣旨は140文字にできます.140文字だから,すぐに書けるし,場所を選びません.電車でも会社のタバコ休憩中にも書ける.いつでもどこでもトイレの中でも.
-デバイスを選ばない
仕様が公開されているので,PCでブラウザ経由で書いてもいいし,iPodで書くためのツールは公開されてるし,携帯で書きたければ専用のサイトもある.ワタシは,携帯ではMovatwitterを使ってます.
http://movatwitter.jp/
-反応がゆるい,足跡がつかない
ミクシィの日記って,友達に見せることを前提にしてるので結構身構えて書くんです.寒いこと書かないように,みたいな.それがちょっとした障壁になってくるんですけど,Twitterはコメント機能が無い分書きたいことを自由に書くことができてる.ブログも,ちゃんとコラムにしよう,っていう気負いがどしてもあるので,ブログ書きたくないときはTwitterでお手軽に.
-人との繋がりが弱い
ミクシィのマイミクにあたる機能は,Twitterではフォローって言います.大きな違いは,事前に合意の上で相互に結ばれるマイミクと違って,フォローは別段事前の合意が無くてもいい.だから,いきなり知らない人にフォローされることもあります.その人が気になればフォローを返せばいいし,逆もしかり.つまり,マイミクの双方向と異なりフォローは一方向なのです.
-対象が広い
世界的なサービスなので,何かの情報が欲しいときに検索すると,すごくたくさんのTwittererが情報を発信してるのがわかります.例えば,マイケルジャクソンのときに検索すると,世界中から追悼のメッセージがTwitterに発信されてるのがリアルタイムで見られて,共感できた.
-ネガティブな側面は?
これはインターネット上の共通の問題だけど,やっぱりSpamがある.いきなり知らない人からフォローされたと思ったら広告とかボットだった,っていうことがあります.ただ,フォローを返さず気にしなければ特に無害.一方向だから.
-競合サービスは?
実は,一番の競合は2チャンネルの「実況」系スレッドじゃないかと.Twitterは,大きな事件,事故が起きたときにしばしば世界中を巻き込んだ実況大会になる場合があるんですが,日本における実況の総本山は2ちゃんですよね?それから,友達との馴れ合いという面では,日本にはやっぱりミクシィがあるから事足りてるって言う人多いかも.
-総合的に
ミクシィは優れたサービスだけど,マイミクが相互的な交わりだったり,コメントが賑わったり(過疎だったり),コミュニティだったり,っていうちょっと濃密な人間関係に疲れることがある.それから,2チャンネルは下品だし無駄が多いし,対外的にも社会人が使ってるのはちょっとどうかと思われるのであんまりやりたくない.ということでワタシは動作もインターフェイスも関係も軽い(けど結構多機能)なTwitterが好き,なんですよ.
ということで,皆様にもお勧めします.プロフィールにゲイ,って書いても,それ以外の情報(名前とか住所とか)を入れるわけじゃないので,社会的影響度は少ないと思いますよ.もし,Twiっこになった暁には私を見つけてフォローして下さいね^^
http://twitter.com/simonomi
asahi.comより
インタビューから探る「Twitter」の秘密
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY200907080223.html
まず、Twitterが使いやすいということ。使うための障壁が非常に低く、簡単に使えます。コンセプトはとにかくシンプル。テキストボックスがあって、そこに文字を入力して「送信」をクリックするだけです。
情報を広く伝えるというとブログの活用が思い浮かびますが、ブログを書くのは、意外と大変なことです。「どんなことを書くべきか」をきちんと理解してまとまった文章を書くには、あなたのようなライターでなくてはならないかも知れない。
情報を広く伝えるというとブログの活用が思い浮かびますが、ブログを書くのは、意外と大変なことです。「どんなことを書くべきか」をきちんと理解してまとまった文章を書くには、あなたのようなライターでなくてはならないかも知れない。
丁度昨日,Twitterのことを考えてたら朝日新聞にTwitter社のインタビュー記事が載ってた.
ほかのゲイブログも読んでみませんか?gaylog.jp
よろしければクリックをお願いします.
↓
ナンと,↓のおばあちゃん達,30年ぶりに再結成したんですよ.ジャケットがモロドラァグクイーンで笑った.
LaBelle perform "Lady Marmalade" on Soul Train